
以下の質問は、SONY ウォークマンNW-A847について書いたものですが、Sonic Stageをご使用の方ならば回答できる可能性もありますので、Sonic Stageをご利用のウォークマンユーザーは、「x-アプリ」を「Sonic Stage」と置き換えてお読みください。
x-アプリで、たとえばパソコン内に入っている、古い音楽データを引っ張り出して登録したとします。アルバム単位で曲がまとまっていれば、これらをまとめて「楽曲データを検索」することで、あらためてひとつのアルバムとして認識させることが出来ますよね。
ところが、全曲のうち、数曲だけが他と同じアルバムの収録曲として認識されない、なんてことが起こります。
(例、トラック2~10は《アルバムA》の名で登録され、トラック1、11、12は他のアルバム名しか楽曲データの候補に出てこない)
この場合、あとから手動で音楽ファイルのプロパティを書き換えてやることで、同じアルバムの曲として認識させることはできます。
しかし。
たとえば、「正しいアルバム名で認識されたファイル」がトラック2以降
だけで、トラック1のファイルが「つまはじき」になった場合に。
トラック2以降のファイルには、正しいアルバムのサムネイルがついています。
トラック1のファイルはサムネイルなしだったり、誤ったサムネイルがついていたりします。
誤ったサムネイルなら削除することはできますが、ここで「正しいサムネイルを登録してやろう」という段階で「はた」と困ってしまいます。
このサムネイル画像、どこからきたんだろう。
トラック2以降が参照している画像の「元」がどこにあるのかわかればいいんですけど。
ちなみに、トラック1のサムネイルを「なし」のまま、他のアルバムと一体になるようにプロパティを書き換えてやると、合体して出来たアルバムは、「サムネイルなし」になってしまいます。
(この問題がトラック1の曲でさえなければ、まあ、曲ごとのサムネイルはなくても問題ないのでどうでもいいんですが)
実際のところ、x-アプリがくっつけてくれるサムネイル画像は、NW-A847で表示したときには粗くて見苦しいものも少なくないので、やる気と時間のあるときは、ネットからもう少し解像度の高い画像をひろってきて手動登録しているわけですが、全部いちいちやるわけにもいかないので、そのままのものも多いです。
というわけで、「x-アプリが自動でくっつけてくれるサムネイルの元画像は、パソコン内のどこにある」のでしょうか。
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Sonic Stage Vの場合
保存先は\Sony MediaPlayerX\Shared\Fringe内です
エクスプローラの表示で縮小版にて表示すると
画像が分かりやすいです
6・ジャケット写真部分に、登録したい画像をドラッグアンドドロップする。
http://www.sony.jp/support/pa_common/ssv/import1 …
ついでに
動画のサムネイルは画像を
動画ファイル名と同じにして同じ場所にD&Dです
(例えばMP4とJPGをVIDEO内に)
この回答への補足
x-アプリと並行して、前機に対応した「Sonic Stage CP」もインストールしてあるのですが。「CP」にはご指定のフォルダが見当たりませんでした。
お手数ですが、サムネイルファイルの拡張子を教えていただけませんか。それで検索してみます。
jpegファイルの検索で見つけることが出来ました。
どうやら、どんなサイズのものをドラッグ&ドロップしても、内部で200×200ピクセルにコピーし直しているみたいですね。
(まだちょっとわからないところもあります)
参考になりました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
- YouTube YouTubeのサムネイル(静止画)を自分で選ぶか、作成したい 1 2022/07/03 15:37
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- Illustrator(イラストレーター) IllustratorのaiファイルがMacのFinderでサムネイル表示されません。 下記の画像の 1 2023/05/15 16:55
- 洋楽 エアロスミスのこのドリーム・オンはどのアルバムに入っていますか? 1 2022/07/14 19:56
- YouTube 虫の動画について書いていますので、苦手な方は注意してください。 YouTubeの検索結果にしつこく出 1 2023/03/22 06:53
- YouTube YouTubeのサムネイルについて 1 2023/02/03 18:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USB曲順バラバラは
-
iPod Touchの操作方法
-
ipodで曲の順番を変えたいです
-
itunesで曲の順番を変えたいです
-
2枚組CDの曲順をアルバムどおり...
-
ipodにアルバムの写真を貼りたい
-
ipod始めるには
-
walkmanのジャケット写真について
-
gigabeatについて
-
写真館で扱っているアルバムは...
-
カーナビでSDカードの曲をフォ...
-
ipodに音楽が入れられない・・・?
-
itunes 前バーションのダウンロ...
-
itunesが消滅した
-
ipodについて
-
新しいMP3プレーヤーを買いたい...
-
I podへの音楽追加
-
iPodの復元について
-
itune7でipodの音楽を同期したら……
-
2台のiPodを1台のPCで管理する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーナビでSDカードの曲をフォ...
-
USB曲順バラバラは
-
ディスク番号通りに再生したい
-
車のオーディオにCD音楽を入れ...
-
シングルとアルバムで被る曲は...
-
iTunesで同一タイトルのCDアル...
-
ipodに入れたミュージックの...
-
ITunesでアルバムでソートする...
-
USB対応カーオーディオで認識し...
-
曲名部分の番号表記がウザすぎ...
-
iTunesでCDのインポート
-
MediaGoでアートワークが思い通...
-
2枚組CDの曲順をアルバムどおり...
-
ipodにアルバムの曲を並べ替え...
-
ipodの設定にあるコンピレーシ...
-
Music Center for PCでCDを取り...
-
iTunes CDの曲名がオ...
-
コネクトプレイヤーの曲順の変...
-
SonicStage,ConectPlayer,iTune...
-
rockboxのアルバムアートの表示...
おすすめ情報