プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ニューヨークで生まれたかったです。アメリカとかの学校は楽しそうです。 日本の教育システムはお世辞にもいいとは言い切れません。そもそも偏差値教育が間違ってます。関西じゃエリートの子供は浜とか希とか通って必死に勉強して競いあって、出来る順に灘甲陽目指すんだぜ。親に視野が狭いとずっと言いたかった。日本ではそのような考え方により引きこもりが生じるのだ。俺の考え方おかしいですか?

A 回答 (9件)

>日本人に生まれてきたことを非常に後悔しています



でも日本人なんでしょう。じゃあ、仕方がない。日本人で良かったと思えるようになりましょう。

>ニューヨークで生まれたかったです。アメリカとかの学校は楽しそうです。

アメリカの学校は楽しそうだけど、それはそれで問題がある。他人の庭のバラは美しく見えるものです。

>日本の教育システムはお世辞にもいいとは言い切れません。そもそも偏差値教育が間違ってます。

同感できるところがあります。同じ人種、同じ価値観、同じ程度の頭脳、これらがひしめき合うと競争社会が生まれます。

>日本ではそのような考え方により引きこもりが生じるのだ。

そのようです。貴方はひきこもりなんですか? ひきこもりであればそれはただの愚痴になっちゃうよ。

>俺の考え方おかしいですか?

おかしくない。共鳴できる部分がある。
    • good
    • 1

じゃあ海外行ってみろよ。



ニューヨークで良いよ。それで地下街に住み着いているホームレスに話聞いてみなよ。
裕福な家庭にそだって元エリート、今は家なし。なんて人がゴマンといるよ。国は助けてくれない。 金を持っていたら強盗に狙われる。
そんな国に生まれたくはないな。

教育なんたらと文句を垂れてるが、生きるのに必要なことはしっかりと教えて貰うことができ、尚且つかなりの割合で大学まで行っている。
世界中探してもここまで学びやすい国はないよ。
何を挙げて日本のシステムが悪いんだ?
努力すれば少なくとも進学については道が開かれてるだろ?

親の収入や階級、家柄で進学先が生まれた時から選択を絞られ、10代半ばで人生選択を迫られるヨーロッパのほうがマシですか?


アニメのヒーローに憧れて『○○になりたい』って言ってる子供と同レベル。
少なくとも引篭もりと教育は関係ない。
    • good
    • 0

学校教育というより、日本人という民族そのものの性質なんじゃないでしょうか。



私が思うに、日本人は権威に弱い(偏差値や大学名等に惑わされる)。
あと、挫折に弱い(1回レールをはずれるともうダメだと思う)。
失敗したとき、自分を否定する傾向にある(恥、自分は迷惑な存在だと思う)。
深く物事を考えない、追求しない、とりあえず周りに合わせる、人よりぬきんでることをよしとしない。

そういうもろもろの消極的性質から、引きこもりが生まれるんだと思います。

狭い社会で、いかに他人とぶつからずに生きるか、というテーマを持っている民族ですよね。良かれ悪しかれ、自分個人のことより、まず全体を考える。

いいところもあると思います。従順で勤勉、素直。
だけど、逆に見ると「甘え」ているんですよね。

「こんなひどいことになったのは『上』(親や、国)や『教育』のせいだ」と、すぐにそう考える。
親や教育機関は完璧ではありえないし、反抗することを放棄していたのは自分だし、大人になれば自分を変えていく責任も自分にあるのにね。
「自分の責任」「自分でなんとかする」という視点が、すぽっと抜け落ちている、被害者意識がとても強い。

配偶者であれ会社であれ、常に自分を守ってくれる「完璧な親」みたいな存在を探していて、それが見つからないとなるとぶーぶーいう。
さらに、失敗するのが怖いから、一歩も踏み出せない、何も選べない。
甘ちゃんですよね。

そんな国なら自分が変えてやる、すべて変えるのは無理でも一矢報いてやる、そういう気概を持つ人って日本には少ないなって思います。

常に誰かに導いてもらうことを求めすぎなのが日本人なのかな。

でもね、今は結構変わってきてると思います。
調和や仲間を大切にするという日本人の美徳を備えつつ、「変えていこう」とする行動力を持つ人も増えています。

でも、うまくいかないのを時代のせいにして、自分をかわいそうがっている人は、古い日本人のステレオタイプからずっと抜け出せないと思います。
    • good
    • 0

偏った偏差値教育は間違っている。

が、アメリカの教育は日本とシステムが違うから楽しそうだが、彼らは高校も学力がなければいけない。日本はほぼ自動的だか、能力もない場合は職も少ない。

日本で生まれたから、まだ引きこもりで済んでいるのかもしれない。アメリカはもっと競争も差別も激しい。経済的に恵まれない人たちの生活は、日本に伝わっていないが、それこそ街で明日は野垂れ死にの生活をしている。引きこもる余裕もない。

親の視野が狭いと思うなら、図書館なり行って検証してみせる位の意気込みを持て。テレビやネットに乗っている”与えられた”情報以外を自分で追いかけてみよ。自分で今日の食べるものをどうやって得るかを考えるほど自分を追い詰めてみよ。

生きる貪欲さがないよね。
    • good
    • 0

他の国に生まれた人を「羨む」ことやこの国で自分を生んだ親を「恨む」ことは


できても、日本に生まれたことを「悔やむ」ことはできません。「後悔」って
いうのは自分がしてしまったことを後になって悔やむことを言います。
自分の意思が関与できなかったことを「悔やむ」というのはおかしな話です。

で、申し訳ないですが、その程度の国語力しかない人が、偏差値がどう、とか
灘・甲陽を目指すのがどう、と批判されても、はっきり言って負け犬の遠吠えに
しか聞こえません。

質問者さんがおっしゃられているようなことは、「現実逃避」といいます。
学歴志向が蔓延しても、引きこもりにならない人もいれば、実社会に役立つ、
有用な成果を生み出している人もいます。
確かに日本の教育システムが、万国に優れるすばらしいものだとは言いませんが、
ぶつくさ言う前にやれることはあるんじゃないですか?
    • good
    • 0

課題ができてよかったじゃありませんか。


日本に産まれてよかったんですよ。
ときどき単身で、アメリカに渡るような勇気あるかたがいます。よほど憧れるなら学びに行き、日本に持ち込めるよう、教育に携わる職業についてみるのはどうでしょう。後悔の気持ちが楽しみにかわるのでは。
また、憧れて日本を離れると日本にしかない良さを実感できるはずです。
    • good
    • 0

おいくつの方ですか?


学校なんて、「社会に出てからどう生きるかを見定める場所」にすぎません。
偏差値教育や学歴に嫌気がさしたなら、それが関係ない業界に行けばいいだけの話です。

もし、引きこもりの人がこのような主張を持っているのなら、聞く耳は持たなくてOKです。
引きこもりにも理由や言い分はあるでしょうが、「働かざる者食うべからず」なのですから、社会のお荷物になっているなら、荷物らしく大人しくしていてもらいましょう。
無駄飯食いの社会批判なんて、ちゃんちゃらおかしくて聞いていられません。
批判したいのなら、人として最低限の義務はこなしてからにするべきでしょう。

この回答への補足

このような主張のピンポイントとは?

補足日時:2010/02/10 23:01
    • good
    • 0

自分ができないことを国のせいにしている


責任転嫁の好例
アメリカに行けばアメリカでも同じ不平を言うのは目に見えている
アメリカに生まれて後悔している
    • good
    • 1

 


それならアメリカに行けば良い。
友人の姉妹は中学を卒業したら二人ともアメリカに行ってしまいました。

両親は日本にいますよ
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!