
当方、パソコン初心者です。
社内でアクセスを使用して、簡易的な社内HP?みたいのを利用しております。メインページはアクセスで、その中に部署ごとのボタンがあり(4部署、4ボタン)、そのボタンを押下すると各部署のエクセルに飛ぶ仕組みになっています。
そこで皆様に質問したいのは、そのエクセルを開いた際の閲覧回数(カウンター)を設置したいのです。
このサイトの過去ログも確認しましたが、いまいちどころか、全く意味がわかりません。こんなパソコン初心者でも解るように、お教えいただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>そのエクセルを開いた際の閲覧回数
マクロの力を借りることになります。
新しいブックで動作を確認してください。
Altキー+F11キーを同時に押します、VBエディターが起動します。
左側にシート名が表示されていて、その下に ThisWorkBookがありますので
クリックします。
以下をコピィして貼り付けて閉じてください。
Private Sub Workbook_Open()
Range("A1").Value = Range("A1").Value + 1
End Sub
適当な名前で保存して、開く、保存して開くをやってみてください。
ご返信が大変遅くなり、誠に申し訳ございません。
見事Excelでアクセスカウンターを設置する事が出来ました。
この度は誠にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) WEBサイト内のファイルを探す方法は? 1 2022/11/11 16:38
- Excel(エクセル) エクセルのマクロの有効について 4 2023/08/03 11:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセル初心者です。 仕事でエクセルを使っていて、普段は素人でもできる簡単な関数を使ったことがある程 1 2022/05/25 11:17
- Gmail gmailに弾かれて困っています。SPFレコードについて、これは詰んでいるでしょうか 3 2023/06/10 13:08
- docomo(ドコモ) docomo+メッセージの初回起動について 4 2022/08/17 19:13
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- その他(Microsoft Office) オフィス365のエクセル 3 2023/06/29 13:10
- SSL・HTTPS 知恵袋ページの私的な不具合について 7 2023/01/07 18:46
- Google Drive グーグルドライブの共有の設定がうまくできません 1 2022/11/28 00:44
- 教えて!goo 教えて!goo の「にこちゃんマーク」について教えてください 4 2023/07/07 09:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
エクセルファイルを開いた回数をカウントし表示させる方法
Excel(エクセル)
-
ファイルのアクセス回数について
Access(アクセス)
-
エクセルでファイルを表示した回数をカウントしたいのですが・・・
Excel(エクセル)
-
-
4
EXCELファイルに誰がアクセスしたかを見たい
Access(アクセス)
-
5
エクセルにアクセスカウンターを付けたい。
Excel(エクセル)
-
6
セルがクリックされた回数をカウントする方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DataGridViewのチェックボック...
-
SPREADでカーソルの位置を1行目...
-
c# 文字列の最後から1文字削除...
-
ブラウザの×ボタン(閉じるボタ...
-
Eclipseでクリーンが出来ない
-
Ctrlキーを押しながらのダブル...
-
グリッドビューでのチェックボ...
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
メール添付されたPDFファイルが...
-
asp.net メッセージボックス表...
-
VBのこのコードの意味を教えて...
-
表示ボタン押下すると、テキス...
-
Page_Load時にボタンクリックイ...
-
C# Enterキーの動作について
-
Spread.NETの行削除について
-
JSPでメッセージボックスを表示...
-
EXCEL2010でセルが編集中かを判...
-
クリック連打ソフト作成
-
Visual C#でストップウォッチ機...
-
「alt+←」を無効にする方法は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
c# 文字列の最後から1文字削除...
-
DataGridViewのチェックボック...
-
Eclipseでクリーンが出来ない
-
グリッドビューでのチェックボ...
-
Ctrlキーを押しながらのダブル...
-
CheckBoxをボタン形式にして押...
-
ブラウザの×ボタン(閉じるボタ...
-
ロストフォーカスイベントとそ...
-
SPREADでカーソルの位置を1行目...
-
最大化ボタンと最小化ボタンを...
-
C# Enterキーの動作について
-
Page_Load時にボタンクリックイ...
-
Fancyboxのiframe内に閉じるボタン
-
C# VBAで言うexit subについて
-
C# ボタンを押すとyahooのサイ...
-
GridViewの項目編集(初歩)
-
Webブラウザの閉じるボタン無効...
-
今更、VBAでRPA、キーボード操...
-
JSPでメッセージボックスを表示...
おすすめ情報