
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
未成年でなければ、履歴書に記入欄があっても記入の必要はありません。
ただし、採用されてから身元保証を求められる可能性は高いと思ってください。
親でなくても、兄弟や友人でもかまいませんが、保証人になってくれるかどうかはあなた次第です。また、親に確認の連絡がいくことも十分考えられます。
あるいは、身元保証をやってくれる業者にたのむという方法もありますが、当然お金がかかります。
No.1
- 回答日時:
履歴書もいろいろありますので、親の記入が不要なものを探して見るといいのでは?
アルバイト先からの指定書式の履歴書であれば、アルバイト先に確認してみましょう。
昔は家族全員の名前を書く欄があったりしましたが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
保護者欄がある履歴書
面接・履歴書・職務経歴書
-
二十歳すぎたら保護者は存在しなくなる?
その他(法律)
-
履歴書の保護者欄、大学生なのですが必要ですか?
アルバイト・パート
-
4
19歳の大学生で一人暮らしで、バイトをしようと思っています。 履歴書を持ってきてと言われたので買った
その他(社会・学校・職場)
-
5
アルバイトの提出書類に親のサインが必要な欄があり、代筆不可となっています。しかし一人暮らしなので代筆
アルバイト・パート
-
6
バイトを始めたのですが、バイト先に自分の携帯の電話番号と、緊急連絡先として親の電話番号を教えました。
社会学
-
7
短大などの願書で、保護者名を書く欄がありますが、その欄は自分で書いて良いものなのでしょうか?それとも
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
面接での病院の呼び方
就職
-
9
バイトの身元保証人の記入について
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
10
20歳以上の人はアルバイトの契約の際、身元保証人はいらないですよね?
アルバイト・パート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
15歳と20歳が遊んだら犯罪です...
-
5
学校サボったことが親にバレま...
-
6
靴下を履いて寝ると・・・実は...
-
7
弟が家から計100万以上盗んだ場合
-
8
親が具合悪いの信じてくれませ...
-
9
何歳まで親に遊ぶ予定など伝え...
-
10
成人しても履歴書に親の名前と...
-
11
面接官の経験のある人、相手の...
-
12
親が応援、送迎してないのに試...
-
13
飲酒について! 私のバイト先に...
-
14
給食費や教材費の未納がある生...
-
15
もし自分の子どもに特殊な性癖...
-
16
学生です。ニートとか不登校と...
-
17
就職する度に親が挨拶をしに・...
-
18
息子(17)が公然わいせつ被疑者...
-
19
友達同士でUSJ ディズニーなど...
-
20
親ガチャという言葉 皆さんはど...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter