dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご自分の、一生の友となる本を教えてください。

A 回答 (7件)

以下がオススメです


D・カーネギー著で山口博訳「人を動かす」(創元社)
・・・お友達がたくさんできます
ロバート・シュラー著で稲盛和夫監訳「いかにして自分の夢を実現するか」(三笠書房)
・・・夢が実現し、元気になれます
D・J・シュワルツ著桑名一央訳「大きく考えることの魔術」(実務教育出版)
・・・自分の無限の可能性に目覚めます。何より自信がつきますよ。
西田文郎著「No.1理論」(三笠書房)
・・・何でもできるようになりますよ。
ジェームス・スキナー著「成功の9ステップ」(幻冬舎)
・・・元気・健康になれます
アンソニー・ロビンズ著本田健訳「一瞬で自分を変える方法」(三笠書房)
・・・元気出ます
ナポレオン・ヒル著で田中孝顕訳「思考は現実化する」(きこ書房)
・・・まさしく願望が現実化します
安藤一男著「無意識の魔力」(三笠書房)
・・・無意識の無限の可能性に目覚めます
野口嘉則著「3つの真実」(ビジネス社)
・・・人生明るくなります
スティーブン・R・コヴィー著ジェームススキナー・川西茂訳「七つの習慣」(キングベアー出版)
・・・自分の価値観を明るいものにかえられます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのご紹介ありがとうございます!
読んでみますね!

お礼日時:2010/02/14 18:14

 高村薫さんの本はとても良いです。


 どの本も良いのですが、
 皆、心に闇を抱えて、一歩道を踏み外せば、
奈落の底に落ちていくんだ、という理性と欲の
「せめぎあい」葛藤が描かれています。
 何より男性が魅力的であり、男性が好きな私に
とっては何よりの《ご馳走》のような本です。
 しかし、初期の15年以上前はとても意欲的に
作品を出版されていたのですが、最近はとても寡作で、
数年に1作といった出版で、ファンの私としては
悲しい限りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
お正月に読んでみます。

お礼日時:2010/11/28 18:25

ディック・フランシスの本です。


どれでもはずれがないと思いますが
私にとってはこれ以上愛着のある作家はいませんね
合掌
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/17 18:13

漫画ですが・・ピーナツコミックス(スヌーピー)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/13 16:10

辞書・辞典・公式集の類になるかなぁ・・・!?


分からないときの調べで、頼りになる縁になるものだし・・・!

・・・あと、個人的には「寺寛」の本かなぁ・・・!?
新本で買って、今では可成り汚れッちまっているけど、この本から色々と教えてもらっているし・・・!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辞書!
確かに…
ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/13 12:26

松下幸之助


商売心得張

やっぱり、相田みつお は外せない

むのたけじ
たいまつ
もいいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/13 11:30

聖書(^-^)/



zzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/13 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!