dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Word2007です。
表内の名前をルビをつけて五十音順の昇順又は降順に並べ変えたのですが
画像のように旨く並べ替えられません。

原因と対処方法を教えてください。

「Word2007 表内の行並べ替えについ」の質問画像

A 回答 (2件)

残念ながら、Wordの場合は、ルビを付けても、並べ替えの対象にはならないようです。



日本語の文字列を並べ替えるには、「五十音順」しかありませんので、「ひらがな」または「カタカナ」の氏名欄を作成して、その列をキーに並べ替える必要があります。

「日本語の並べ替え順序について」
http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HA1020319 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
漢字のままでうまくいかなかったので
ルビをつけたのですが「ひらがな」か「カタカナ」でないと
うまくいかないのですね
勉強になります。今後ともよろしく

お礼日時:2010/02/14 18:13

ルビ付き漢字、漢字のみ、ひらがなの列で、JISコード順と五十音順で並べ替えを行ってみましたが、どうもルビ付きの並びのルールが読み取れません。


コード順でもないし、漢字またはルビの五十音順でもないので。
で参考までに、結果としては、以下のようになりました。

下記は
漢字先頭文字とJISコード、ルビ先頭文字とJISコード、漢字の読みを示します。

ルビ付き名前でJISコード、昇順の場合(並びどういうルールか不明です)
内 JIS213: 1-38-66  う JIS213: 1-4-6   ナイ、ダイ、うち
相 JIS213: 1-33-74  そ JIS213: 1-4-29  ソウ、ショウ、あい
武 JIS213: 1-41-80  た JIS213: 1-4-31  ブ、ム、たけし
加 JIS213: 1-8-35  か JIS213: 1-4-11  カ、ケ、くわえ

漢字名でJISコード、昇順の場合(漢字のコード順になっています)
加 JIS213: 1-8-35  か JIS213: 1-4-11  カ、ケ、くわえ
相 JIS213: 1-33-74  そ JIS213: 1-4-29  ソウ、ショウ、あい
内 JIS213: 1-38-66  う JIS213: 1-4-6  ナイ、ダイ、うち
武 JIS213: 1-41-80  た JIS213: 1-4-31  ブ、ム、たけし

ひらがな名でJISコード、昇順の場合(ひらがなのコード順になっています)
内 JIS213: 1-38-66  う JIS213: 1-4-6  ナイ、ダイ、うち
加 JIS213: 1-8-35  か JIS213: 1-4-11  カ、ケ、くわえ
相 JIS213: 1-33-74  そ JIS213: 1-4-29  ソウ、ショウ、あい
武 JIS213: 1-41-80  た JIS213: 1-4-31  ブ、ム、たけし

ルビ付き名前で五十音、昇順の場合(並びがバラバラです)
内 JIS213: 1-38-66  う JIS213: 1-4-6  ナイ、ダイ、うち
相 JIS213: 1-33-74  そ JIS213: 1-4-29  ソウ、ショウ、あい
武 JIS213: 1-41-80  た JIS213: 1-4-31  ブ、ム、たけし
加 JIS213: 1-8-35  か JIS213: 1-4-11  カ、ケ、くわえ

漢字名で五十音、昇順の場合(漢字コード順になってますが、音読み順の並びになるようです)
加 JIS213: 1-8-35  か JIS213: 1-4-11  カ、ケ、くわえ
相 JIS213: 1-33-74  そ JIS213: 1-4-29  ソウ、ショウ、あい
内 JIS213: 1-38-66  う JIS213: 1-4-6  ナイ、ダイ、うち
武 JIS213: 1-41-80  た JIS213: 1-4-31  ブ、ム、たけし

ひらがな名で五十音、昇順の場合(ひらがなコード順になっています)
内 JIS213: 1-38-66  う JIS213: 1-4-6  ナイ、ダイ、うち
加 JIS213: 1-8-35  か JIS213: 1-4-11  カ、ケ、くわえ
相 JIS213: 1-33-74  そ JIS213: 1-4-29  ソウ、ショウ、あい
武 JIS213: 1-41-80  た JIS213: 1-4-31  ブ、ム、たけし

下記添付図に結果を示しておきますが、ひらがな読みの列を一列設けて並び変えを行うと良いようです。
また、この列を表示しないように、ひらがな一列部分の罫線を非表示にして、ひらがな文字列は隠し文字に設定すれば、表示/印刷をなどをしないようにすることもできると思います。
 
「Word2007 表内の行並べ替えについ」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な検討ありがとうございます。

やはりひらがなで並べ替えする方法しかないようですね。

今後ともよろしく

お礼日時:2010/02/14 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!