
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
職場には二組います同姓同名が、そこにもう一人転勤してきて三名になりましたよ。
よくある苗字ですから。私の場合は同姓で名前が下の字が一字違いですから、よく間違われます私が先輩なのでそいつがミスすると「お前何かしでかしたって」俺じゃねえよ。No.3
- 回答日時:
私の苗字は12画+12画という面倒くさい画数ですから、それに合う名は13画+4画しかないので、たまに見かけますね。
少し珍しい苗字ですから、同僚等で出会ったことはありませんが、特許を検索してみると三浦工業と旭化成に同姓同名の者が一人ずついます。
分野がかぶるので、誤解している人も居ると思います。
No.2
- 回答日時:
ないですね。
50年前にある場所で名前聞かれて、
あら、私の息子とおなじだわ、
漢字がちがうけど
ってのは
一度ありました、
フリガナないと読めない名前つける親御さんいますが、、、
子供はいい迷惑です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 名前に当てる漢字の違い 2 2021/11/30 16:57
- 韓国語 韓国人(朝鮮人)は自分の名前しか漢字は読み書きできないのでしょうか。なぜ名前はかなのでしょうか。 5 2021/11/30 06:29
- 子供・未成年 自分は高校生です。 僕は毎日電車で学校に通学しているのですが そこに毎回同じ車両の同じ所の扉から乗っ 2 2021/12/18 22:58
- その他(暮らし・生活・行事) 受付業務など、 不特定多数の人から電話を受ける立場の人がいたとします。 自分と、同姓同名(漢字は違っ 2 2022/12/26 07:16
- 会社・職場 奥さんや彼女が、仕事中に男性と食事を取ることに気分害さない男性いますか? 8 2021/12/20 11:15
- 日本語 「勤める」と「務める」の違い 6 2023/04/05 16:27
- 書籍・本 音読アプリで自分が書いたシナリオを音読アプリで読んでもらいます。 名字や漢字を詠むときに読み方間違え 2 2023/05/23 08:01
- その他(教育・科学・学問) 英語教育と日本語教育 1 2022/09/10 23:14
- 学校 親に学校を辞めさせられそう 4 2023/09/07 18:38
- その他(悩み相談・人生相談) もし良ければ10分程貴重なお時間ください。最近、障害のある自分はそもそも生まれてきてよかった命なのか 23 2021/12/19 12:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国人の名前(男性)を日本語...
-
アクセス2000:クエリの組込み...
-
今の小学生や保育園児の子って...
-
よろしくお願いいたします LINE...
-
寿司屋とかで海産物の名はどう...
-
3を表す漢字一文字は?
-
平仮名とカタカナはどちらが古...
-
参考文献中の参考文献を参考に...
-
人の名前に「皇」を使ったらイ...
-
学校や職場などで自分と同性同...
-
クレジットカードの申し込みに...
-
貞という漢字はどう説明する?
-
メール送信者名を“ひらがな”で...
-
クラインー仁科の公式の導き出...
-
「苑、亜、哀、羅」これらの漢...
-
されましたでしょうか?という...
-
「見せて」と「見して」
-
YouTube Music と YouTube の言...
-
日本語の「おり」と「いる」に...
-
陽はる 名乗り読み
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平仮名とカタカナはどちらが古...
-
【 粕谷紀子さんの漫画、離婚予...
-
メール送信者名を“ひらがな”で...
-
漢字で、ウ冠に元旦の旦で、な...
-
ひらがなの名字ってありますか?
-
エクセル、関数でセル内の半角...
-
外国人の名前(男性)を日本語...
-
3を表す漢字一文字は?
-
アクセス2000:クエリの組込み...
-
よろしくお願いいたします LINE...
-
gmailの連絡先ならび順
-
貞という漢字はどう説明する?
-
人の名前に「皇」を使ったらイ...
-
「苑、亜、哀、羅」これらの漢...
-
新しい会社に入って保険証をも...
-
ファイルが順番通りに並ばない
-
明治の女性名はなぜ二文字のカ...
-
PayPalを利用したいのですが、...
-
クレジットカードの申し込みに...
-
EXCELの住所を漢字に
おすすめ情報