重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

firefoxをある程度の時間(2,3時間)やっているとたまに無題が2つ出来て、
その二つ目のタブを消去する事ができなくなってしまう事があります。
タブを閉じる という操作をしても(無題)のタブが一つになりません。
しかし、ブラウザの再起動をすれば何時もどおりタブは一つ表示に出来ます。
この症状になるのは毎回ではなく、6,7回に一回くらいの確率だと思います。
これいと言った実害は出ていないのですが、気になるので解決方法が分かる方が居ましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

「firefoxの消えない無題について」の質問画像

A 回答 (3件)

こちらでは発生しないですね。


アドオンの影響かプロファイルが壊れていると思うので、アドオンを無効にしても駄目ならプロファイルの再作成をお勧めします。
http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=chart#p14
    • good
    • 0

 私も長く使ってます。

現在3.57と3.6については動作の確認が行えるのですが、そのような現象は確認できていません。あなたが原因を特定するために、他のユーザーで再現されるかということはきわめて重要な情報なので、報告しておきます。
 他の方のコメントでも、再現の経験はなさそうなので貴方だけの現象かもしれません。となると原因はアドオンの衝突が考えられます。
 とりあえず、タブ関連のアドオンをすべて無効にして再起動して同様のトラブルが起きるか確認してください。
 IE tab、Tab Mix Plus、Tab Control・・・
 また、オプションでタブの設定もデフォルトに戻す。
    • good
    • 0

そういうことは起こらないのが当たり前ですから、


>こちらでは発生しないですね。
こんなことは付記することではないですね。

マウスの中ボタンクリックでタブを消したり、新しいタブを開くことができる拡張機能もあります。

新しいタブボタンの操作ミスや拡張機能に心当たりや覚えがないのでしたら、ブックマークをバックアップして、Firefoxを完全に初期化したらいかがですか?

ブックマークは、ブックマークの管理からバックアップ/復元可能です。

プログラムの追加と削除からアンインストール手順の途中で、個人の設定データも削除するチェックを入れてアンインストールしたらよいです。
なお、その後に、C\Program Files\Mozilla Firefoxが、残っていたら手動で削除してから再インストールします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!