
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
こんな感じではどうでしょう?
var r: Currency;
begin
r := StrToFloat(Edit1.Text);
Edit2.Text := Format('%6.0n',[r]);
end;
↓こちらを参考にしました。
http://forum.nifty.com/fdelphi/faq/00149.htm
参考URL:http://forum.nifty.com/fdelphi/faq/00149.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2003/06/09 15:13
Currency型でのFormatなら一度に変換できるのですね。
また、参考URLも大変勉強になりました。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#1です。
#2さんの回答の方がスマートですね。
それに100000を入力しても100,000になるし。
Format関数にあまり慣れてないので...
#1,#2、どちらの回答でも整数を扱うにもかかわらず
Floatがでてくるんですね。
Delphiの仕様なのだろうか。
No.1
- 回答日時:
ちょっと強引わざですが、こんなのはどうでしょうか。
sをstringで定義しておき、
Edit1に入力した数値を、Edit2に返すという仕様です。
s := FormatFloat('##,##0', StrToInt(Edit1.Text));
s := StringOfChar(' ', 6) + s;
Edit2.Text := Copy(s, Length(s)-6+1, 6);
これだと100000を入力すると、00,000になりますが、
数値は5桁以内に限られるならこれでいいかも。
もっとスマートな方法があればいいのですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/06/06 20:54
こんなに早く回答していただいて、
ありがごうございます。
とても参考になります。
これよりスマートとなると、2行以内での実現ですから、
ないような気がしますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF C#でfloatを整数部、小数部とも桁数固定で文字表示したい 2 2022/07/28 09:37
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/02/10 11:41
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 5 2023/02/10 15:11
- Excel(エクセル) EXCELの書式設定を固定することはできませんか? 5 2023/06/20 17:05
- Excel(エクセル) エクセルのセルの書式設定・ユーザー定義の条件設定について 1 2022/08/17 21:56
- Excel(エクセル) Excel 特定セルの数値を参照したセルの0表示が空白にならないのはどうしてか? 3 2022/04/28 22:23
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/03/04 09:54
- Excel(エクセル) 条件付き書式の設定方法を教えて下さい。 2 2023/04/14 18:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの番号を使っ...
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
初歩的な事だと思います。 Sub...
-
EXCEL VBA で指定した範囲に入...
-
VBAでInputBoxの再入力をさせる...
-
TextBoxから数字が文字...
-
DataGridView 列ごとの入力制限
-
Excel-VBAでInputBox+Pulldown...
-
EXCEL VBA のユーザーフォーム...
-
DataGridViewの桁数制限に関して
-
「イ分」・・・フンという文字...
-
VBA R1C1形式で変数の入力について
-
至急です!Excelがわかりません
-
検索窓とcssハックについて
-
アルファベットGの小文字の入力
-
入力フォームの値をQRコードで...
-
教えて!全角文字「μ」の半角
-
アクセスのマクロ
-
VBscriptでHTTP POSTでサイトに...
-
ExcelVBAのユーザーフォームで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
初歩的な事だと思います。 Sub...
-
テキストボックスの番号を使っ...
-
Excel-VBAでInputBox+Pulldown...
-
EXCEL VBA で指定した範囲に入...
-
DataGridView 列ごとの入力制限
-
TextBoxから数字が文字...
-
数字以外の入力をエラーにする...
-
DataGridViewの桁数制限に関して
-
クロスサイト・スクリプティン...
-
VBAでInputBoxの再入力をさせる...
-
excel vba でユーザーフォーム...
-
X(元Twitter)で問題があり、お...
-
HTMLで全角文字のみ入力するに...
-
アクセスのマクロ
-
入力フォームの値をQRコードで...
-
エディットボックスの入力制限...
-
「イ分」・・・フンという文字...
-
教えて!全角文字「μ」の半角
-
ExcelVBAのユーザーフォームで...
おすすめ情報