
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
レディーセットに付属しているプロポとサンワやフタバが販売しているプロポの違い
と言うことですが、基本的なところは一緒でしょうね。
しかしレディーセットのプロポは室内使用に限定しているためかあまり操作できる範囲が狭いです。
それに比べサンワやフタバのプロポは屋外用(主に1/10スケールRC)に使われるため
操作できる範囲が相当広いです。
それに、レディーセットのプロポは付属品として付いているので
そこまで品質にこだわって居ないと思います。
なのでアクセルやハンドルのレスポンスが悪いなど気付くほどでは無いですが
差が有るでしょうね。
それと送信機としての機能もサンワやフタバ等のプロポの方が良いですね。
デジタルトリムが付いていたり、トリム値を記憶でき数台の設定を
ひとつのプロポに記憶できるのでプロポが1台ですむなどメリットは大きいです。
僕もミニッツにフタバのプロポを使っており、シャーシごとにメモリを
変えています。
ちなみにレディーセットに付いているのはKOPROPO社製なので
クリスタルの相性によっては他社のプロポに変えた場合
いわゆるノーコン状態に陥る可能性が高いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャラクターのタペストリー
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
ハギレの活用法
-
ドローンって ラジコンと違って...
-
アコギ(ラッカー塗装)の表面...
-
還暦過ぎの方に質問です。
-
接点復活剤をドアなどの潤滑油...
-
アマチュア無線を辞める
-
超合金
-
DC12Vウィンチモーターのいち方...
-
このパーツの名前を教えてくだ...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
このパーツの名前と用途など教...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
アウディA8の「ドアが開閉でき...
-
進撃の巨人見た人教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジコンのプロポのアンテナに...
-
プロポと受信機のメーカーの違い。
-
このバンドは何ていうバンドで...
-
サンキャッチャーの吊り紐の素材
-
昔のプロポを今のラジコンへ使...
-
旧バンドと新バンド
-
トイラジのプロポについて
-
プロポに付いているツマミの使い方
-
ラジコンのプロポについて質問...
-
車体の前後とプロポの前後が逆...
-
送信機(プロポ)について
-
空用のプロポを水陸用で使うには
-
受信機のクリスタル交換方法に...
-
ラジコンカーのノイズ?静電気?
-
【高級スポーツカーのディスク...
-
単発のプロペラ機をイメージし...
-
2サイクルエンジンがかかりに...
-
プロペラモータのスペックの見...
-
フラップと翼端エルロン跳ね上...
-
Zガンダムに似た機体を教えてく...
おすすめ情報