

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
海外旅行ではVISAかMasterカードが便利です。
でもアジア圏やハワイなど、日本人観光客が多い場所だと、JCBも比較的使いやすいと思います。
欧米でも日本人ツアー客が行く場所は使えることが多いです。
生水は分かりませんけど、コンビニでミネラルウォーターを買えるでしょう。
一度ソウルにツアーで行きましたけど、よく覚えていませんが、
とにかく水は持参しませんでしたよ。
もしソウルや釜山だったら、韓国語が出来ないで行っている日本人客がほとんどですよ。
観光客的なエリアを離れたり、地方の田舎に行くならハングルが分からないとバスに乗ったりするのが不便だそうですけど。
ソウルNAVIをご覧になってみては?
http://www.seoulnavi.com/
たまたま以前に見つけたのですが、JCBカードの韓国での使い方というかキャンペーン?
「JCBプラザ」というのは海外各地にいくつかあるJCBカードのサービスデスクのことです。
http://www.konest.com/event/jcb09_page1.php
http://www.jcb-global.com/ws/index.html
VISAとJCBと1枚ずつ持っているなら両方持っていくといいと思います。
ツアーで行くなら簡単なガイドブックでも買って、空港の待ち時間や飛行機の中でぱらぱら見てみると良いです。
No.4
- 回答日時:
意外に知られていないのですが、韓国ではすべてのお店で
JCB カードが使えます。もちろんクレジットカードが使える店
という条件付きですが、VISA や MASTER をしのぐ最強のカードと
なっています。JCB が率先してカード端末を整備したんです。
両替は1日5000円が目安でしょう(ショッピング分をのぞく)。
だから到着した空港で2万円両替すれば大丈夫だと思います。
空港の両替所でもレートで不利はありません。2万円出せば
即座に、そのぶんのウォンが入った封筒をくれますよ。
韓国(とくにコンビニ)では、袋は有料です。何も言わないと
詰めてくれないので、「 バッグ、プリーズ 」で大丈夫です。
1枚10ウォン程度と激安です。コンビニはそこらじゅうにあって、
日本とシステムは一緒です。
No.3
- 回答日時:
両方ともほぼ確実に使える。
クレジットキャッシングはjcbはいくつかのatmではつかえない
水は水道水は飲めるが古い高層建築は水槽タンクをまず何年も掃除していないだろう、かび臭い。ホテルやモーテルではミネラルウォータータンクが普通にあるのでそれを飲めばいい。
両替は現地の街中両替でやるのがレートはいい。
南大門のばばあは定番だが、連中はいちおう闇だ。
手数料がないのではなく、連中は手数料で利益を得てるので当然すべての両替で手数料はある。ばばあどもはその手数料が低いだけ。
現金主義は街角衣服店や雑貨、屋台や路上物売り、それ以外では観光客が行くような店では全てクレジットカードが使える。数万両替しときゃいい。バスや地下鉄はカード買ってチャージすれば楽だ。ソウルナビにそこら色々情報はある。
土産なんてとりあえず海苔かっとけばいいだろう。軽いし。もらって困らないし。
金は国際的に取引されてる普遍的な財産なのだから別に得なわけではない。為替レートが急激に変化した間隙に取引するでもなければ。加工製品の高い安いならあるだろうけど。
キムチはすぐ食う人ならいいが、毎日食う人でもなければもらうと結構こまる。
No.1
- 回答日時:
先週ソウルに3泊4日で旅行にいってきました。
カードは免税店、高級レストラン、ホテル内であれば使えます。
カードはVISAがメインだったように思いました。JCBも使えるところがあります。
エステはカードが使えないところがほとんどでした。
東大門、南大門などの屋台風レストラン、市場などはすべて現金です。
2人で3万円ほど日本の空港でしていきましたが、追加で3万円ほど現地で両替しました。
現地でも手数料はとられないところが多いのであんまり差はないように思います。
インチョン空港出口手前にも両替所があり、両替いかが?みたいにすすめてくれます。
一番換算レイトが良かったのが南大門の市場で突っ立っている
知らないおばさん(おばあさん)です。日本人相手に両替してあげるよーと怪しげに近寄りますが
一番換算レイトがよかったです。
生水は飲めますが、海外旅行の経験が少ないのであれば、2本ぐらい日本から水を持っていき、
後は現地のコンビニ(セブンイレブン、ファミマなんでもあります)で購入したらいいと思います。
5つ★の高級ホテルであれば、毎日1本ペットボトルがタダで部屋においてくれています。
あと高級ホテルでも歯ブラシがついていないので、歯ブラシ、出来れば洗面用具はもっていったほうが
いいでしょう。
お土産は、たいしたものはないですね。韓国のりも好き好きですし、ゆずみつは隠れ中国産が多いので
あまりオススメしません。
しいていうならば、ハンスキン(韓国でいう資生堂ブランド)のパックが良かったです。
ミーシャという化粧品も安いですが、まあまあです。
子供には、髪留めが一番うけました♪
ハングル文字が読めなくても大丈夫です。地下鉄は数字などで記載されていますし色分けされています。
タクシーをメインに利用されてもいいかと思います。その際は、行き先をガイドブックで示してあげてください。黒塗りのタクシーは高いのでそれ以外で手をあげてとめたらいいと思います。
くれぐれもメーターのスイッチをオンしたかどうかをチェックしてください。初乗りが確か
230円ぐらいだったように思います。。。遠回りされても1000円までです。
そんなぼったくりの人はいませんでしたが。。
では楽しんでくださいね♪ あー楽しかった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 産経新聞は 唯一無二 正しい、韓国人を描く、 日経=テレビ東京 産経新聞 2社のみ 正しい朝鮮人を描 3 2022/08/13 13:22
- 世界情勢 しばき隊は北朝鮮人民解放軍の便衣兵である」と正式に認めている 在日韓国人とはなんなのさ? 私は普通の 2 2022/08/16 10:07
- 倫理・人権 在日特権と在日韓国人へ 韓国に帰るか、帰化すればよい。 じつは在日3世で司法書司で 彼は日本に帰化し 2 2022/08/14 15:32
- 飲食業・宿泊業・レジャー 以前、大変頭の良い知り合いがいました 建設業の奴ですけど、、 道で出会い、自販機でビールでも飲もうと 1 2023/05/17 09:38
- 政治 日本の桜は一本残らず引き抜けと言うのは、ヒトラーのユダヤ人は一人残らず絶滅させよと同じですね? 6 2023/04/19 09:04
- 小学校 真木よう子が韓国メディアで「日本人という事実が恥ずかしい」……こんな日本人がいなくするためには? 5 2022/11/21 12:30
- 政治 統一教会、1981年以降、信者間の養子縁組が745件あった 4 2022/11/16 20:51
- 韓国語 監視カメラについての平均的な朝鮮人の意識 2 2023/07/05 13:42
- 倫理・人権 北朝鮮から日本さらに韓国へ 在日朝鮮人の体験談、素晴らしい。 何処の人? 解らん。ご指導下さい。 無 2 2022/08/14 13:21
- 世界情勢 朝鮮人の反日感情は何処から来るのか、 台湾とは、随分違う。 日露戦争のポーツマス講和条約 「大韓帝国 3 2022/08/16 17:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バンコクのスワンナプーム国際...
-
バリ島旅行インタープラス校体験
-
観光だとブルネイは物価安くて...
-
ミャンマー
-
日本以外でマトモな国と地域は...
-
ルイファンから台北へ、特急の...
-
遅くにすいません!! 早急に教...
-
モンゴルのウランバートルの4月...
-
韓国(ソウル市内)の学校に詳...
-
香港航空座席について
-
中華系の人にとっての麺料理っ...
-
韓国でマスクつけなくてもいい...
-
台湾は今
-
今フィリピンのボラカイ島に来...
-
台湾の小銭が余ってしまい、両...
-
上海に来ています。明日丸1日フ...
-
SNSのフォロワー3万人の東南ア...
-
ユニバーサルスタジオシンガポ...
-
海外に格安で行く方法を教えて...
-
今度、初めて韓国での1人旅行に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外でATMで現金引き出しに...
-
ユーロのT/C
-
成田空港で日本円から両替した1...
-
カリフォルニアのディズニーラ...
-
署名つきの身分証明書について
-
ビュー・スイカカードは海外旅...
-
Kiwi.com というサイトで大阪か...
-
外貨両替について
-
歴史的仮名遣いの名前とパスポ...
-
パスポート・名前の変更
-
パスポートの本籍地変更について。
-
正式な苗字の読み方の調べ方に...
-
転出届、転入届、婚姻届、パス...
-
パスポートは住んでるところ以...
-
楽天カードの海外旅行傷害保険...
-
結婚後パスポートを変更しなけ...
-
アメリカでカナダドルが使えま...
-
航空券と海外ホテルの予約者氏名
-
ジャスパー、バンフでの両替に...
-
結婚して苗字が変わったらパス...
おすすめ情報