dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一太郎10を購入して使おうと思ったのですが、A4の横使い縦書きでフォントは12ポイント、34行×42文字で設定しても、書いてみると文字数が45文字や47文字になってしまいます。
どうすればちゃんと42文字で書けるのでしょうか?

A 回答 (2件)

一太郎10?、一太郎2010ですよね。



文書スタイルの設定で、フォントをMS明朝にして、同じダイアログの《体裁》シートに切り換えて下さい。
上の方の《欧文体裁》の囲い内のチェックを全て外して下さい。
次に《和文体裁》の囲い内の禁則処理はチェック有り、追い込み・括弧類の重なり処理のチェックを外します。
これで大丈夫なはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかげで設定できました!
ありがとうございます!

お礼日時:2010/02/19 13:11

 原因はいろいろとあろうかと存じますが、たとえば「フォントがプロポーショナルフォント(フォント名にPがついているもの)になっている

」とか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お二人のおかげで設定が上手くいきました!
ありがとうございます!

お礼日時:2010/02/19 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!