dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学校の数学の教科書の本文にあるようなxyzのfontを探しています。Century Schoolbook ではなく、computer modernのような書体です。一太郎などのふつうのワープロで使用できるものです。texではありません。どなたかご存じではないでしょうか?

A 回答 (2件)

こういうフォントのItalic体でしょうか。


Century Expanded:
http://www.myfonts.com/fonts/bitstream/century-e …
Century Old Style:
http://www.myfonts.com/fonts/bitstream/century-o …
リンク先でサンプルを見たい文字を入力して[Change Sample Text]ボタンをクリックすればサンプルが見られます。

これらのフォントはインプレス社の『TrueTypeフォント パーフェクトコレクション』という書籍(CD-ROM付き)に収録されてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Century Expandedがまさに探していたFontと同じでした。助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/27 00:33

Computer Modernは


普通のワープロで使えます

BaKoMaのTTF版を使うだけです
BlusSkyのtype1版でも使えるでしょう
お金を出せばOTF版もあります

入手に関しては
TeXを知ってるならTeXを持ってるでしょうから
dvioutのサイトあたりを探してください
奥村先生のサイトのどこかに
イラレでCMを使う方法もあったはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ただ残念ながら自分はTexを使用していないので、いつか試してみたいと思います。

お礼日時:2006/01/27 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!