

たどたどしい文章で申し訳ありません。
私の家はマンションでユニットバスです。
去年の夏にストレスから体調を壊し2月ほど過食嘔吐を繰り返しました。すると、トイレから黒っぽい蚊のような虫とチョウバエが毎日5匹ほどでるようになりました。
私はトイレを詰まらせてしまったのかとおもいましたが、トイレの水は正常に流れてます。
さらに、トイレの排水管に嘔吐物が滞留しているのかとも思いお風呂のお湯を流したりもしました。それでも、虫は毎日のように現れます。
このような場合、虫の発生する原因はなんなのでしょうか。
お湯を流したにもかかわらず、まだ嘔吐物は排水管に滞留しているのでしょうか。
それとも、排水管が詰まってしまったのでしょうか。
また、浄化槽を壊してしまっているのでしょうか。
私以外の他の原因も考えられるのでしょうか。
ちなみに、マンションは10階だてで私は4階の角に住んでいます。
どなたか解決策を教えて下さい。
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ユニットバスというのは、浴槽とトイレが同じ室内に
あるということでいいでしょうか。
もしそうなら、トイレでなく、浴槽の下にチョウバエが卵を
産み付けてしまって、それが毎日成虫になっていると
いうことは考えられませんか?
わが家は以前、夏場にお風呂の掃除をさぼったことがあり、
チョウバエを1匹発見した翌日から、もう毎日5匹以上が
壁に止まっているようになりました。
お風呂をきれいに洗っても、まったく減らなくて、
浴槽の下や排水口に強烈な塩素系の洗剤をたっぷり
ふりかけました。
数分後にシャワーを流したところ、ウジ虫が大量に
流れてきましたよ。
でも効き目は抜群で、それからは1匹も出ていません。
お風呂の排水口も怪しいけど、わが家の経験では
浴槽の下がものすごく怪しいです。
シャンプーや石鹸のかす、髪の毛などでドロドロの汚れが
たまっています。
浴槽の手前側(エプロンと呼ばれる部分)をはずすことが
できたら、はずしてみるといいですよ。汚れ具合が
ひどければ、塩素系洗剤できれいにしてみてください。
ありがとうございます。浴槽のしたですか?
手洗いの排水口には、パイプユニッシュなどをいれたりしていたのですが効果なしでした。
浴槽の下に塩素系の洗剤をいれたいのですが排水口は1つしかないのです。とにかく、手の届く範囲で塩素系洗剤で掃除しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
夏場シャワーだけで久しぶりに...
-
不要なボディソープの利用法
-
風呂改築、給湯器は2つ穴用。...
-
浴槽縁 よくそうべり よくそう...
-
お風呂と壁の間の掃除は?
-
風呂に湯を溜める際、最初だけ...
-
浴槽は水を溜めておいた方がい...
-
浴槽についた新聞紙のインクを...
-
追い炊き機能付きのお風呂に魔...
-
浴槽のゴム栓は、軽くはめれば...
-
バス・トイレ・洗面一体型ユニ...
-
浴槽の塗装がボロボロに・・・
-
風呂の浴槽の掃除で海苔みたい...
-
浴槽の汚れについて
-
お風呂の湯船のほうの排水口に...
-
アパートの浴槽がはずれてしま...
-
風呂水ワンダーってどこで売っ...
-
風呂の栓のチェーンが根元から...
-
浴槽の給湯時の防音について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
夏場シャワーだけで久しぶりに...
-
クエン酸を希薄したものをスプ...
-
風呂の栓のチェーンが根元から...
-
日本人で、浴槽に入らないでシ...
-
不要なボディソープの利用法
-
浴槽のゴム栓は、軽くはめれば...
-
賃貸の浴槽の変色について
-
浴槽にお湯を溜めると泡が・・...
-
一つ穴の追い炊き機能のない風...
-
お風呂の浴槽の隅?(壁と浴槽...
-
浴槽に傷がついてしまいましたが…
-
浴槽は水を溜めておいた方がい...
-
風呂改築、給湯器は2つ穴用。...
-
追い焚き風呂の穴を塞ぎたい
-
マンションの風呂桶を動かして...
-
風呂の浴槽の掃除で海苔みたい...
-
アパートの浴槽がはずれてしま...
-
浴槽の色素沈着を落とすにはど...
-
木製の浴槽水漏れ自分で補修可能?
おすすめ情報