
“DVD Flick”にてwmvファイルからDVD化しようと思っているのですが、
“DVD Flick”を起動して変換するファイル(WMV)を読み込もうとすると、
【~xxx-02.wmvは有効なビデオトラックがありません。プロジェクトには追加されません。】
と言うエラーメッセージが出て変換するファイルを読み込めないのです。
ちなみに“~xxx-01.wmv”と言うファイルだけは読み込めました。
一体原因は何でしょう?
当方、この“DVD Flick”を使ってwmvファイルを使用して
家庭用DVDプレーヤーで観れるDVDを製作したいのです。
“DVD Flick”を使うとチャプター時間指定が出来るらしいので、
このソフトを使っています。
動画処理初心者なので、是非ともご回答をお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
DVD Flickで全ての形式の動画を扱えるわけではありません。
wmvといっても中身(コーデック)は色々です。
で、あ~だこ~だと悩むよりは、他の形式(mpeg)等に変換してしまって読み込むのが手っ取り早いです。(ただ、画質等の劣化は致し方ありません)
それから、著作権保護(DRM)付きの物はたぶん無理です。
この回答への補足
前に“VSO DivxToDVD”と言うソフトを使って、
オーディオDVDに書き込んでPS2にて動画は再生出来たのですが、
早送り・巻き戻しは出来ても、例えばチャプターを作って
次のコマに進めるとか出来なかったんです。
そこで、ここで質問した所、チャプター時間指定(5分とか10分とか)
だったら“DVD Flick”と言うソフトを使った方が良いと言われました。
wmvファイルは動画サイトからダウンロードした物ですが、
一応“VSO DivxToDVD”で再生は確認出来ましたので、
著作権保護は付いていないと思うのですが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4を DVDプレヤーで再生したい。 3 2022/06/06 18:24
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 12 2023/08/06 10:46
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD Styler トラブル解決方法 6 2022/10/29 16:00
- フリーソフト DVDをmp4ファイルに変換 2 2022/12/18 12:51
- ビデオカメラ Panasonic ビデオカメラ編集ソフトが使えない 1 2022/06/06 14:43
- Windows 10 DVD-Rにデータを書き込むときの「2つのパターン」について 4 2022/09/27 00:17
- その他(ソフトウェア) DVD RW書き込みソフト無料 2 2022/06/22 09:52
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既存のPDFファイルに書き込みや...
-
商用利用無料のデスクトップ動...
-
iPhoneで撮った動画をPCで再生...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
パソコンで焼いたDVD-Rをテレビ...
-
編集用のデータディスク作成方...
-
shrink について教えて下さい
-
(今更ですが) aviの無劣化編...
-
メディアプレーヤーなどで音が...
-
DVD-RAMからチャプター毎に映像...
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
Winamp、m4a再生プラグイン
-
パソコンに保存したビデオムー...
-
ps2でCD再生できますか?
-
DVD→パソコン→DVD 保存形式...
-
seqファイルってどうやって見ら...
-
WMPの再生リストをエクセル...
-
TODファイルをムービーディスク...
-
ゆっくりムービーメーカー4に使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既存のPDFファイルに書き込みや...
-
Power Point を動画に変換した...
-
DVD Flickでファイルを読み込ま...
-
VR方式での書き込み(MPEG2/MP...
-
Neroでの書き込み
-
iMovieでのAVCHDを取り入れる
-
VHS→DVD(CD-R)へ!
-
動画ファイルをDVDに焼く際の所...
-
コーデック変換について
-
m4aファイルからmov.mpeg4, mp4...
-
EDIUS NeoでAVCHDのカメラの映...
-
you tube 映像の編集について
-
aviのソフトをDVDデッキで見...
-
i-MovieにDVDから映像を取り...
-
MPEG-2ファイルを簡易編集(切...
-
AVIファイルをDVDに書込...
-
PCに保存してあるaviファイルを...
-
先方から預かった動画素材が編...
-
メディアプレイヤーとリアルプ...
-
youtubeから、動画をFLV形式で...
おすすめ情報