電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私、いま21歳なんですが
口の両脇にしわ(法令線)が結構
くっきり見えるんです。
こめかみ辺りを引っ張りあげると消えるので
頬のたるみのせいだと思うんですが・・
 私の肌はどちらかというと白くて
焼けても黒くならずあかくなってしまう方です。
皮膚も薄いせいなのか指で引っ張ったりすると
その跡がくっきり残ったりします。
なので顔マッサージとかは、逆にしわを作ったり
肌に負担をかけそうで怖いです。
毎日化粧水もたっぷりめにつけて
保湿もちゃんとしています。
もうこれ以上たるみを進行させたくないんですが
何かいいアドバイスをしてもらえませんか?
表情筋の鍛え方とかもいいのがあれば教えてほしいです。
お願いします。焦f^_^;

A 回答 (3件)

普段の生活で、表情筋を使っていないと


若い方でも、顔がたるんでしまうそうです。

「発掘!あるある大事典」で「顔のたるみ」
についての原因とエクササイズの特集を
していました。
実践的なのでお役に立つのでは
ないかと思います。
URL張っておきますので、ご参考にどうぞ・・・

参考URL:http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukaotarumi/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スゴーく良いサイト教えてくださって
ありがとうございます!!
とっても勉強になります。
麺をすすることが出来ない人が増えていて
それがたるみにつながってるのには
驚きでした。
あとたるみってマッサージじゃ治らないんですね~
これも驚きです。
エクササイズがいっぱい載ってたので
試してみようと思います。
ありがとうございました!!

お礼日時:2003/06/08 21:39

もしかして、寝る時横を向いていませんか?


枕に顔を押し付け状態で毎日数時間過ごしていると、やはり「跡」が刻まれてしまいます。

たるみは法令線以外に、頬の毛穴が目立つ状態を指します。
もし毛穴はそんなに目立たないのであれば、マッサージ等で寄り固まった筋肉をほぐし、なるべく天井を見る様に眠れば治ると思いますよ。

なんたって若いんですから(^ー^ι)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>寝る時横を向いていませんか?

向いてるかもしれません。
頬の毛穴はあまり目立ちません。
あおむけで寝るように
意識してみようかな。

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2003/06/09 07:49

シワができるのは、口のまわりの筋肉がたるんできてるからじゃないでしょうか?


お風呂にはいりながら口の体操をしてみてはどうでしょう?
おすすめは、「う」・「い」と口の筋肉を意識しながら発音するという単純なものです。 疲れるまでやればOK!

私は23歳ですが、この体操のおかげでシワは一切気にならないですよ~。
いつまでも綺麗なままでいたいですね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「う」・「い」を疲れるまで繰り返せばいいんですね?!
これなら簡単だし私にも続けられそうです。

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2003/06/08 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!