
No.3
- 回答日時:
とにかく見たくもないなら、
実家が別にあるなら、全部、そちらに自動転送なされてはいかが。
まず、郵便局に転居届けを出す(転送先は実家)
郵便ポストにガムテープを貼る(転居した意思表示のため)
実家で郵便物を受け取ってもらう
重要な郵便物が役所から来たなら、必要に応じて、実家から連絡して送ってもらう
※電話口で宛先を読み上げてもらい、捨ててもいい郵便物を指示 これで郵便物を見ることなく処分
ただし、クロネコメール便で入るDMは防げません。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/23 11:07
今だ実家暮らしなので他にご回答いただいた「受取拒否」と大きく朱書きしてポストへ投函とゆう方法をいったん試してみようと思います。参考になりました。ご回答いただき本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
合格通知について 遅いなあって...
-
資料を送ったけど届いてないと...
-
見ればわかることをいちいち言...
-
居住確認についてです。 彼の郵...
-
封筒はどっちに出す?
-
経済性速達便の追跡番号につい...
-
県外のポスト
-
フランスの住所表記について
-
『○日迄に返送』に対する理解に...
-
所謂「私書箱」には住民票を置...
-
ポストにウンコを投函したら 罪...
-
既婚女です。子供はいません。...
-
郵便の転送。でも転送先がない!?
-
神奈川から北海道への普通郵便...
-
簡易書留について 転送不可の簡...
-
たとえば9月1日の夜にポスト...
-
もう必要のないDM(ハガキ)を停...
-
内容証明郵便 内容証明郵便って...
-
郵送で送られた新幹線の切符が...
-
封筒の中にクリップ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
資料を送ったけど届いてないと...
-
『○日迄に返送』に対する理解に...
-
県外のポスト
-
合格通知について 遅いなあって...
-
見ればわかることをいちいち言...
-
フランスの住所表記について
-
居住確認についてです。 彼の郵...
-
郵便の簡易書留について 郵便の...
-
内容証明郵便 内容証明郵便って...
-
もう必要のないDM(ハガキ)を停...
-
郵送で、送り先の人に住所を知...
-
給与明細と個人情報
-
うちの住所に知らない人の郵便...
-
簡易書留について 転送不可の簡...
-
経済性速達便の追跡番号につい...
-
封筒はどっちに出す?
-
たとえば9月1日の夜にポスト...
-
敬語 『~させて頂く』?
-
行政からの郵便物は一般の郵便...
-
ポストにウンコを投函したら 罪...
おすすめ情報