
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
旅客機の場合、荷物室は基本的に客室と同じに加圧していますので、それだけで破裂することはありません。
(気圧だけの問題であれば客室でも破裂します。)減圧で膨らんだパッケージに、他の物がぶつかったり、パッケージ自体が弱かったからだと思います。ともかく乱暴な取り扱いが最大の原因でしょうね。
荷物を放り投げる光景は米国ではよく目にします。(重いスーツケースがよくもあれだけ飛ぶかと思うくらい。笑)

No.5
- 回答日時:
そういえばあんまり割れた記憶はないですね・・・・
タオルにくるんだり、隙間を埋めたりして、荷物の中で動かないようにはしています。
ところで留学先がオーストラリアなんかだと食品検疫が他国より厳しくて、申告が必要だそうなのでご注意を。
(申告すれば持ち込めるものも多いそうです)
参考URL:http://allabout.co.jp/travel/travelaustralia/clo …
No.3
- 回答日時:
割れやすい物が割れてしまうのは、その物に衝撃が加わるからですね。
スーツケースが乱暴に扱われても破損したりしない限り、ご質問にあるようなお菓子であれば、それほど衝撃が加わりませんから、心配はいらないと思います。
問題なのは、中味の詰め方です。
中味が「すかすか」で、動いた結果、荷物同士がぶつかって割れたり、固い物が押し付けられて割れたりします。
ですから、まずはお菓子を割と丈夫な箱(菓子折のような紙箱)などに入れる。そして箱をスーツケースに入れたら、まわりを衣服やタオルなどでくるんだり、すきまに詰めたりして、衝撃が加わらないようにするとよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
-
スーツケースの中身って空港で...
-
家族4人で5泊するときのスーツ...
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
私はスーツケースの鍵を付けな...
-
国際線で目覚まし時計を預けら...
-
スーツケースのマグネットロッ...
-
海外へ和太鼓を持っていくとき...
-
デルタ航空の機内持ち込み手荷...
-
次の予定が詰まっており、羽田...
-
旅行先で発熱したとしたら、帰...
-
関空にスーツケースのベルト売...
-
エクスペディアを初めて利用す...
-
仁川空港から永登浦駅近くにあ...
-
チェジュ航空 仁川空港での受託...
-
アメリカのレンタカー、マンス...
-
伊丹空港から羽田乗り継ぎで海...
-
シドニー空港 国際線から国際線...
-
飛行機に何回も乗ったことある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
-
国際線で目覚まし時計を預けら...
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
家族4人で5泊するときのスーツ...
-
スーツケースの中身って空港で...
-
スーツケースにお菓子を入れるには
-
国際線機内持ち込み荷物 2....
-
帰りにお土産をいれた大きな紙...
-
アメリカから日本国内へスパイ...
-
私はスーツケースの鍵を付けな...
-
海外旅行にボストンバッグはど...
-
カナダにそうめんを持ってける?
-
オーストリア航空での荷物制限
-
スーツケースのマグネットロッ...
-
トルコへの食品持込みについて
-
海外から飛行機でジュースを持...
-
デルタ航空の機内持ち込み手荷...
-
ハワイにお茶は持って行けますか?
-
機内預け荷物
おすすめ情報