dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ipod touchとlogitec製の無線LAN機器を購入したんですが、いざ設定しようとしたらパソコンが故障で動かなくなっていました

パソコンなしでipod touchのwifi接続設定をする方法というのはあるんでしょうか?
あれば詳しいやり方も教えていただきたいです
無線LAN機器の製品番号はPW-150N/Rです

A 回答 (4件)

ゴメンなさい


書き忘れました
もちろん、ルーターにつないでください
    • good
    • 0

私は、パソコンナシでiPadつなげました。


無線LAN機器の電源を入れた状態で
設定=>Wi-Fiを出してみて
無線LAN機器のどっかに書いてあるSSIDがtouchの画面に出たらそれをタッチしてパスキーを求められるので(多分)
(またまた)無線LAN機器のどっかに書いてあるパスキーを入れてください
    • good
    • 0

何とかできますね。


まず手動でtouchをwifiに接続(SSIDとPWは本体か説明書に書いてあります。)し、touchの 設定→wifi→自分の接続しているwifi名の右側の矢印をタップすると詳細情報が現れます。そこのルーターに書いてある数字(例えば192.168.11.1など)を覚え、SafariのURL入力欄にその数字を入力するとルーターにアクセスできます。
IDとPWは本体か説明書に書いてあると思うのでそれを入力すればルーターの設定画面が出てきます。
    • good
    • 0

残念ながら初期設定は有線LANで接続しないとできません。


無線LANの初期設定ができないため、iPod Touchだけではルータにアクセスできないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!