

様々な理由で人生に絶望し自殺願望があるけど、身体的に難しい、周りに迷惑をかけてしまう、単純に怖いなど中々死ぬに死ねきれない人が多いと思います。
そういう人達の為にも安楽死センターを導入すれば助けられるし、また一般人の心も豊かになると思います。
しかし現実では導入の余地は全く無く、上記のような方達にとっては生地獄なのが現状ですよね。
個人的にはこんな制度で考えたのですが、どうでしょうか?
@安楽死センターを導入する事でこんなに利点が。
・尊厳死→火葬→埋葬まで一括で行なえる。
・硫化水素、飛び込み、飛び降り等、自殺による社会問題が解決される。
・人生を計画的に楽しめる。
・容姿、身体・精神障害、疾患、引き篭もり、リストラ等で人生に絶望した人達の救済。
・二十歳以上でニート・無職等のキャリア構築に失敗した、社会復帰の見込みのない人の救済。
・国や自治体の福祉予算を大幅に削れる。
・狭すぎる国土に過剰な人口というアンバランスさが解決される。
・劣等遺伝子が淘汰される事で治安が良くなり、また人類の質が上がる。
利用条件として
・未成年者には親の同意が必要。
・金のない利用者には臓器提供或いは献体を義務付ける。
・高額債務者、犯罪者には適用しない。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もそのようなシステムがあっていいと思うんですけどね。
あなたの意見には全面的に同意させて頂きます。
・・ですが、実際問題まともに考えたら無理ですね。
従来の社会倫理が「生き抜く事が善」とされてきているので
安楽死を導入するにはそれを崩し、一から新しい倫理を構築しなければなりません。
そして、倫理を構築したところで遺族の感じる喪失感は変わりありません。
理屈で分かっていても、どんな事情があっても、家族の死は悲しいものです。
とりあえず、利用条件に身内がいない事を入れてみては如何でしょうか。
No.3
- 回答日時:
自分で自殺する勇気のない人の救済をしたいのでしょうか?
それならば、必要ないと思います。たぶん、個人で勝手に自殺できないような人は、安楽死センターで処置を受けるための手続きも無理だと思います。
また、勝手な自殺による被害額よりも、安楽死センターの設立、維持費用のほうが高くつくと思います。
人工的に人間を淘汰することについては、生物は多様性を維持しておいたほうが環境の変化に対応して生き残れる可能性が高いと思うので、実施しないほうがよいと思います。
No.2
- 回答日時:
ナチスが行った大量虐殺と同じコトをしたいのですか?
・劣等遺伝子が淘汰される事で治安が良くなり、また人類の質が上がる。
・二十歳以上でニート・無職等のキャリア構築に失敗した、社会復帰の見込みのない人の救済。
・国や自治体の福祉予算を大幅に削れる
ニートはやり方次第では、立派な労働者であり国民です。
福祉予算の見直しや、やり方を帰る様に努力を怠ってきた自公政治の
責任を先に追求するべきと思います。
安易な安楽死思考は、事象や現象事件事故などをすっ飛ばしてのコトだとは思います、ですが 人の死と言う基本を隣に置いていない事が原因と思います。
老人の孤独死や、病死が直ぐ隣にある場所での生活をすれば、
この様な馬鹿で愚かな思考など考えもしないと思います。
個人的な苦言としては、
もう少し言葉や例示を考えるべきと思います、思考思想は面白いのですが、劣等や福祉など問題は貴殿の様な超幼稚な思考では、書いては欲しくはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の社長、会長といますが、...
-
精神障がい者保健福祉手帳の審...
-
笹川財団や日本財団って。。。...
-
福祉と看護の違いを教えてくだ...
-
昔、奇形児を見世物にして金を...
-
社会福祉と聞いてイメージすること
-
訳あって今年高校卒業後浪人し...
-
福祉事務所に、警察OBがいた場...
-
日本は財政難のくせになぜ福祉...
-
(医)とは?
-
片眼失明でも雇ってくれる職種...
-
社会福祉協議会の敬称は何ですか?
-
大学前期の必修を落とした場合...
-
福祉施設の実習での服装につい...
-
実習で菓子折りのお礼は不要で...
-
社会福祉法人と社会福祉事業団...
-
任用資格とはどういう意味?
-
社協に電話するタイミング
-
社会福祉士の実習を休むことに...
-
公立高校に二度行くのは法律違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の社長、会長といますが、...
-
精神障がい者保健福祉手帳の審...
-
上靴を隠されました
-
訳あって今年高校卒業後浪人し...
-
笹川財団や日本財団って。。。...
-
社会福祉と聞いてイメージすること
-
行政事務から福祉職へ
-
福祉事務所に、警察OBがいた場...
-
看護師と社会福祉主事任用。+゜...
-
「ぜんようさい」と「ぜんよう...
-
軽度知的障害 自立できない25...
-
高福祉高負担と低福祉低負担の...
-
福祉観について
-
福祉事務所で、よく生活保護費...
-
福祉に従事できる大学
-
どうして耐えられるのですか??
-
僕は、身体、精神ともに、2級で...
-
福祉資金の借り入れ資格
-
政府は障害者福祉にはあまりお...
-
福祉サービスについて。ただ家...
おすすめ情報