
すべてのソフトではないのですが、インストールしてあるソフトの一部で添付の画像のようにタイトルバーが文字化けしてしまいます。
文字化けをしたソフトのメーカーに問い合わせをしても、「PCを初期化すれば解決する場合があります。」なんて無責任な返事しかいただけません。
解決する場合がありますってことは解決しないかもしれないってことですよね?
パソコンのメーカーに問い合わせをしても、同じような回答しかありませんでした。
今年の1月に新規でWindows7 Home PremiumのPCを買ってすでに多くのソフトがインストールされ、データも結構大量に入っているので、初期化はちょっと…と思っています。
同じような現象になった方はいらっしゃいますでしょうか?
また、初期化以外で解決方法がわかれば教えてください。
パソコンはLENOVO ThinkCentre A58
文字化けしているソフトはゼンリン電子地図帳Zi12、NTT DoCoMoデコメールテンプレート作成ツールなどです。
よろしくお願いいたします。


No.1ベストアンサー
- 回答日時:
デコメ作成ツールは、非対応なようですが・・・ フォントキャッシュ修復で直るかもしれません。
windowsをセーフモードで起動し、7がインストールしてあるHDD→windows→system32で、FNTCACHE.DAT(fntcache.datかも)を削除して再起動。無い場合は、隠しファイルになってるので、フォルダーオプションで”隠しファイルを表示する”にしてから、FNTCACHE.DATを削除してみてください。試してみてください。ありがとうございました。
やってみたのですが、やはり駄目でした。
とりあえず使えないということはないので、時間をみて初期化してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このソフトって消してもいいん...
-
エラーでインストールに毎回失...
-
いつソフトをインストールした...
-
システム復元とアンインストー...
-
プリントスクリーンキーを押す...
-
DVDデコーダエラー
-
Windows 95/98対応ソフトをXPで...
-
agent.exe ってなんですか?
-
WinShot起動で、アイコンがタス...
-
PCの設定をブロックするソフ...
-
プリインストールソフトの移動...
-
マンガ喫茶のパソコンのように...
-
JAVAをアンインストールしてよ...
-
セキュリティソフトのアンイン...
-
Windows Updateが動作しません
-
MP3Studio You tube Downloader...
-
Windows XP のプロダクトキーの...
-
windows update中にコンセント...
-
iTunesを外付けHDDにインストー...
-
CドライブのクローンHDDを複数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
システム復元とアンインストー...
-
このソフトって消してもいいん...
-
agent.exe ってなんですか?
-
Windows 95/98対応ソフトをXPで...
-
WinShot起動で、アイコンがタス...
-
エラーでインストールに毎回失...
-
ウイルスセキュリテイZEROの一...
-
サーバー使用中
-
ChromiumというChormeそっくり...
-
インターネットカフェのパソコ...
-
liveupdate.exeについて
-
Windows10で画像のスライドショ...
-
プリントスクリーンキーを押す...
-
SP3をインストールしたい
-
アンインストールしてはいけな...
-
Cドライブを初期化したらどうな...
-
Windouws Updat...
-
レジストリ削除の方法を教えて...
-
Windows10 Proの初期化について...
-
アドクリーナーについてお伺い...
おすすめ情報