dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2~3日前に片目の電球が切れました
お金をかけたくないので自分で交換したいと思っています
交換方法が詳しく書いてあるホームページはありませんか?

A 回答 (2件)

こんなところでいかがでしょう。


口金が「H4」という形状のものが使えるようです
ヘッドライトの交換は、車種により部品形状の違いはあれど大して手順は変わりません。

1.ヘッドライト裏のコネクターをはずす
2.(ついていたら)防水のゴムカバーをはずす
3.電球を固定しているバネをはずす

すると電球が外れてきますので、新しい物を逆手順でつければ終了です。
このとき電球のガラス部分には直接触らないようにしてください。(きれいな軍手やタオルなどで。口金を持つのは問題ありません)
手の油がついて電球の寿命が短くなります。
慣れれば数分で左右終わってしまう程度の作業ですが、ライト裏が狭かったり、コネクターが外れないなどといったことがあると結構時間がかかります。

ショップによっては電球を購入したら無料、あるいは\525などで取り付けサービスをしているところもありますので、もしも不安があるようでしたらそういったサービスを利用されることをお勧めします

参考URL:http://www2.ocn.ne.jp/~pmini/LAMP.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難う御座いました

無事交換できました

お礼日時:2010/03/07 18:28

個人のサイトを直リンするわけにもいかないのでリンク先は貼りませんが


質問の件名で検索するだけで何件か出てきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました

無事交換できました

お礼日時:2010/03/07 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!