プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今年高3で、音大を目指しているのですが、もう楽器が吹くのが辛いんです。楽しさの欠片も感じなくて…。でも、高い楽器を買ってくれた両親の期待も裏切れなくて。進路を変えるなら今だと思うのですが、今まで何も勉強してこなかった私にとって、もう音大以外残ってないんです。でも、もう自分でも音大に入って何がしたいのかわからない。また、私の高校は進学校で、高いレベルの子に囲まれているせいか、私自身とてもプライドが高くて、高卒という肩書は嫌なんです。せめてプライドを捨てられたらどんなに楽か…。 
どうしたらいいか教えてください。

A 回答 (7件)

こんにちは!



音大 目指してる?合格したんじゃないんですか?
浪人するんですか?

まぁ どっちにしても同じ事
やめなさい!
音大なんて すごくお金がかかります
やりたくてやりたくて仕方ない子に無理にでもお金を作って卒業させてあげたいと思うのが親ですよ

高い楽器もあなたのために買ってくれたのです
だから頑張らないと!と思う気持ちは大事ですが
楽しくも無い楽器に これから
親子で辛い思いをするのですか?

あなたの家庭が裕福であっても 無駄なところに時間とお金を費やすのは やめた方がいいよ

あなたがいやなのなら
今 勇気をだして 進路を変える事です

行きたい大学にいかないと どんな有名な大学に入ったところで
その先は見えないよ
やめて再度受験してる子も多いみたいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。けれど、私は音楽が好きなのは事実ですし、音大に行けたら何か変わるかもしれません。頑張ってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/17 09:56

気の持ち様だと思いますヨ。


もっと気軽になれば良いんじゃないですか?

音大入学は、プライドを保つため。
音大卒の肩書きは、自分のブランドを高めるため。
好き嫌いじゃなく、得意な音楽を利用するつもりになれば、音楽とももっと気楽に付き合えませんかね?

勝手な推測でスミマセン。
でも質問者様は、音楽と真剣に向き合い過ぎたんじゃないですか?
愛し過ぎたとでも言いますか。

恋愛でも同じだけど、本来は楽しいハズの恋愛が、のめり込み過ぎたり、愛し過ぎたり、相手が応えてくれないと・・・苦しむコトもあるし、疲れちゃうんですヨ。
それも別に悪いコトでは無いですが、それが解決出来ないと、ホントに辛いです。
今の質問者様も、音楽を愛し過ぎて、音楽に注ぐ愛情や情熱が無くなっちゃって、カラッポになっちゃった状態じゃないですか?

そういう時は、ちょっと距離を置けば良いんです。
恋愛だと「友達に戻ろう」とか「しばらく会わない」ってコトですが、そんな大層なコトする必要も無くて、自分の心に余裕を持って、自分で自分を観察してみりゃいいんです。

ご自身でご自身を観察してみて、どうですか?
「楽器しか見てない自分」「音楽のコトしか考えてない自分」が居ませんか?
その結果が「もう音大以外残ってない」なんてコトになっちゃってるんだと思いますヨ。

ホントにそう?
実際には「音大進学と言う選択肢がある」ワケで、「他の選択肢」もあるでしょ?
他の選択肢は、少々ハードルが高いとか、プライドを満足しないと言うだけのコトです。絶対に「音大だけ」なんてコトは無いです。
質問者様の心がかたくななだけで、絶対に何か解決策は有りますヨ。

もう一つ。
ホントに音楽は苦痛だけ?音楽は嫌い?もしこの世から音楽が無くなっちゃっても平気?これまでの積み重ねを捨てちゃうコトは悲しくない?

音楽は、質問者様に求められる才能などじゃなくて、質問者様の魅力の一つじゃないかな?
モチロン質問者様を支配や束縛する様な存在でもないハズです。むしろ、質問者様を開放してくれる道具の一つじゃないですか?

一度、ご自身を見つめ直したり、気軽に付き合ってみられたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、音楽は自分を解放するためのものですよ。
縛るものではない。
今、気づきました。

ありがとうございます。
もう少し、頑張ってみます。

お礼日時:2010/03/17 09:52

音大!ステキじゃないですか!!



>もう楽器が吹くのが辛いんです。

吹くのが・・・察するに金管楽器を勉強してるんですね。
フルートかな?オーボエかな?トランペットかな??
どれもステキですね。
もともと音大を目指したのはあなたの希望ですか?
もしそうならとにかく試験まではがんばりましょうよ!
万が一ダメだったとしても、きっと経済的余裕のあるご家庭でしょうから
浪人してやはり音大を目指すのか、それとも違う道かを考えればいいと思います。

私は芸術を理解できない凡人ではありますが、
凡人の意見を申し上げると、芸術家って誰でもそういう時期があり
それを乗り越え、音楽で自身の世界を作り出すのではないでしょうか。
ちなみに私は英語が好きで英文科を目指したのですが、
どれだけ英語が好きでも受験のための英語の勉強なんてちっとも楽しくなかったです。
古文が好きで国文科を目指していた友人も、受験のための古文の勉強なんてちっとも楽しくないって言ってましたよ。
たぶん音大受験のための練習もきっと楽しくないんでしょうね。
高校の同級生の中でも何人か音大(ピアノ)を受験した生徒がいました。
やっぱり受験のための練習は楽しくなかったし、ぜんぜんピアノが好きになれなかったって言ってました。
しかし偶然町で音大に合格し通っている同級生と会ったのですが
「音大に行ってピアノが好きになった。」って言ってました。
せっかくここまで頑張ってきたんですから、とにかく試験までは乗り切りましょうよ。

私は高校時代、音大や芸大を目指す友人を見て正直
「そんな大学通っても就職ないのに・・・」って思ってました。
しかし今の私なら音大とか芸大とか、あと哲学科とかマニアックな学科に通ってみたいですね。
なぜなら社会にでてつくづく思ったのですが、社会に出たら否応なく勉強しないといけません。
金融系に勤めれば金融の事、経理部に配属されれば経理の事、
材木会社に勤めれば材木の事、否応なしに勉強しないといけないんです。
それなら学生時代には好きな事勉強するだろうなって今になって思います。
確かに音大を出て音楽の仕事に就いている人は少ないでしょう。
でも法学部の人が全員司法試験を受けてるわけじゃないし、
英語を勉強した人が英語を使った仕事についているわけじゃないし、
教育大でても先生にならない人もいっぱいいる。
それなら絶対学生時代は自分の好きなことを勉強するべし!
学生時代しか好きな勉強はできないんですから。

>せめてプライドを捨てられたらどんなに楽か…。 

そのプライド捨てる必要ないですよ。
「私は高卒の肩書が嫌だ!一流の大学を出てやる!」という強い意志で
受験に打ち勝ってください。
ただ疲れているなら一年くらい休んでもOK。
音大に現役で合格したら、きっとつらい経験が音楽の幅を広げると信じで勉強してください。
ダメだったら、他の道も視野にいれて人生を見つめなおしてみるのもいいでしょう。

大丈夫大丈夫。
「音大」「高い楽器」というワードがあるから特別な感じがしますが
強い意志で勉強をしてきたが、受験直前に勉強が嫌になり
なぜ大学に行くのか意味がわからないと感じるのは受験生にはよくあること。
音大を目指す人だけに限ったことではありません。

きっとあなたと同じ音大を目指している人で今あなたと同じ気持ちの人
いっぱいいると思いますよ。
大丈夫!乗り越えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど~と思いましたね。なんだか少しやる気がわいてきた気がします。

私、頑張ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/17 09:46

音楽を楽しめて無いのでは?


顧問やキャプが厳しい人であるなら、部活をやめて独りで頑張って楽しむほうがいいです。
僕は、かつてバスケ部に居ましたが、キツい練習に耐え切れませんでした。
やめた後に独りでやってみたら、楽しく出来ました。
たぶん、この解らん感覚ですよ!
一度、試してみてください!!
ってか一回しかチャンス無いか(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は厳しい方が良いと思いますね。中学のブラスがすごく厳しかったので。あ、でも音楽は楽しめてなかったことは確かですね。ただみんなに認めてほしかったんです。でもあの頃が、一番楽しかった。

音楽を楽しめるように頑張ります。

ありがとうございました

お礼日時:2010/03/17 09:39

不安だと思いますが、おもいきって、1週間ほど


楽器に触れない、音楽にふれない、楽譜も見ない、
トレーニングもしない
という期間をつくってください。
そしてその期間中に、
市営の図書館にいって、いつもなら絶対に手に取らない本をよんでみたり、
(例えば、なんだか難しそうな分厚い本とか・・・)
博物館に行ってみたり、してみてください。
そうすると、
意視野が広がって、やりたい事が見つかるかもしれませんし、
楽器を吹かない事でやりたい!!っていう気持ちが出てくるかもしれないです。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、それもいいかもしれません。フルートの先生にも相談したところ、同じ様な回答をいただきましたし。考えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/17 09:32

 私の先輩の奥様が有名?なバイオリニストで、『楽しくバイオリンを弾いてお金になるなんて良いですね。

』って言ってしまったら、『何度バイオリンを床で叩き折ろうと思ったか知れないわよ。楽しく弾いていたのは高校時代まで。私のストレスよ。』って叱られました。
 なにごとも深くなればなるほど悩みも壁もあるのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、私も何度もフルートが壊れればいいのにと思いました。一つのことを突き詰めていくのは、やはり相当な忍耐強さがいるのでしょう。

もう少し、考えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/17 09:27

現役総合大学の音楽学部生です。


私も音が苦になること、よくあります。
音楽的なプライドは入学したら自分より上手い子にすぐにへし折られてしまいますよ。
楽器を吹くことを苦痛に感じるのであれば
・音楽療法
・教育大学の音楽
を視野に入れてみてはどうでしょうか。
楽器をガリガリやる必要はなくなりますが、楽器から得たことは役立つと思います。
もし、また音楽が楽しくなって音大に進学したら職はなくとも
4年間好きな音楽に向けて勉強できたことは宝物になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、私にはステージよりそちらのが向いているかもしれません。考えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/17 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!