dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、デパートへ行かれますか?
大きな街にはだいたいデパートがありますが、、、平日などは特に人が少なく、これからどうなるんだろうと思います。そこで、

デパートをよく利用されますか?

その理由は何ですか? (よく利用すると答えられた方-デパートの何が好きですか?どこのフロアへ行って何をすることが多いですか?/利用しないと答えられた方-今のデパートで不満な点や改善すべき点があれば思い浮かぶだけ教えて下さい!!)

どんなデパートだったら行きたくなりますか?(デパートの枠から離れて、こんな場所があったら行ってみたいというものも歓迎です!)

また、もし宜しければ、ご自身の年齢と性別もお教え下さい♪

A 回答 (12件中11~12件)

よく行くわけではないですが、何か欲しい物がある時はデパートも視野に入れます。


・品揃えが豊富
・高いけれどその分、高級感溢れる物が多いので大人向けのプレゼントに良い
・品質が良いものが多いので、長く大事に使いたい物がある時に良い

行きたくなるのは、
・安い雑貨も置いてある所(安い物が置いてあると安心して気軽に入れる)
・季節的なディスプレイがされている
・店員が寄って来ない(高い物選んでいるなら尚更ジックリ選びたい)
・でも気配りはしてくれる(以前花瓶2つを、それぞれ何度も往復して見比べていたら横に並べてくれたのが嬉しかったです)
・子供が少ない(ワガママですが煩いのは嫌いです)

こんな感じです。
でもやっぱり最大の強みは、品質の良い物が豊富って点でしょうか。
    • good
    • 1

43歳おやじ。



近所に小田急百貨店、三越系百貨店があります。
どちらも地下食品売り場以外、閑散としてますねー

>デパートをよく利用されますか?
全然。
値段は高いし、品揃えは悪いし、梱包は過剰だし、販売員は商品知識ないし。

たまーに地下食品売り場にオカズとか、おやつを買いにいくことはあるくらいですね。
「xx物産展」のたぐいは好きですが、最近はどこでも同じものばかりなので飽きた。

>どんなデパートだったら行きたくなりますか?
専門店並みの品揃えで、値引きがあって、知識豊富でウザくない販売員がいるなら行ってもいいかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!