重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows7に買い換えたのですが、文字入力で困っています。
症状としては、印刷画面やファイル保存画面、メール画面などが勝手に開いてしまいます。
また、例えば「もじにゅうりょく」と打とうとすると「に」のところでカーソルが文頭に移動したり
「り」のRキーがまったく反応しなかったり、「モじにゅ」と入力途中なのに勝手に変換されたり。
BackSpaceやDeleteもあてになりません。
その他にも覚えきれない程の数々の症状があります。
この文章もメモ帳で下書きをしたのですが、ありとあらゆる誤作動(?)が発生して
まったく進みませんでした。
画面が開くことについてはショートカットキーのような反応?と想像しているのですが…。

解決策をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。

A 回答 (2件)

 そのPCはノートPCで、スライドパッドのようなポインティングデバイスが内蔵されているのではないですか?


 Windows7の問題ではなく、スライドパッドに知らずと手が当たり、カーソルが思わぬ場所に移動しているだけと言うことはないですか?

 まずは、PCのメーカ、機種名を補足願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂きありがとうございます。
さっそくNX PADを無効にしたところ変なカーソル移動がなくなりました。ご指摘頂いた通りスライドパッドが原因のようです。
ただ、画面が開く現象のときにゆっくりじっくり指1本でキーを押してもその現象が発生したので、スライドパッドだけが原因なのかどうか…。
こちらの方も解消できるか数日様子を見てみたいと思います。
PCはNECのLL750/W LaVieです。ノートPCです。

今回は素早い回答を頂きありがとうございました。

お礼日時:2010/03/06 08:33

私もほぼ同じ現象が起きていましたので富士通のサイトを参考キーボードドライバーを変えてみました。


ちなみに私のPCは FMV BIBLO NF/C70(Vistaを7に変更)ですが、キーボードのドライバーはWin7インストール時に勝手に設定していたものを変更?
たった今ですが一応はいいようですのでお試しを。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
で質問を見つけ
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
を参考に変更しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
参考URLに沿ってドライバーの更新を試そうと思ったのですが無効(グレーで選択できない)状態だったので挑戦できませんでした。
カーソルの移動に関してはNo.1さんにご指摘頂いたスライドパッドが原因のような気がします。
同じように画面が開く現象についても解消できるかどうか数日様子を見てみたいと思います。
今回は素早い回答を頂きありがとうございました。

お礼日時:2010/03/06 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!