
カレンダーにおける曜日の数え方を教えていただけますか。
先ほど母から連絡がありました。
友人と14日が今週日曜日か来週日曜日かで議論になったようです。(今日は9日火曜日)
母(65歳)は、学生の時に’今週末’イコール今週の13日14日の土曜日日曜日
来週日曜日は21日と習ったので14日日曜日は今週だといっています。
私はカレンダーが日曜日からスタートしているし、14日は来週の日曜日と習ったよと
いったところ、いつごろから変わったのか?と聞かれました。
日曜日スタートで考えているのであれば、
’今週末’に会う約束をしたら、13日だけで、14日は’今週’末にはならないのでは?
といいます。日本語が変になるとまでいいます。いいかえたら今週末は7日日曜日と
13日土曜日になっておかしいとまでいいます。
そこで質問です。
1.いつごろから日本では、カレンダーが日曜日スタートが一般的になったのでしょうか?
2.昔は月曜日スタートだったのでしょうか?
3.日曜日スタートであれば、今日が火曜日であれば日曜日のことを言うのには、
今週末という言い方はおかしくないですか。
もちろん、一番てっとり早いのが曜日と日付をいうことですが、母は知りたいようです。
大昔(現在65才)学生時代に月曜日からスタートで習ったといいます。
その後、長いこと海外にいましたので日本のことを知りません。
教えて下さい。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:

No.6
- 回答日時:
めんどくさいので「今度の」とか「○日の」と言って
今週の、は使わないことにしています。
今週でも来週でも「今度」といえば直近の日曜日を指すので。
ちなみに我が家のカレンダーは日曜日始まり
私の手帳は月曜日始まりです。
たまに写し間違えてえらい目に遭います。
10年ほど前フランス人に怒られました。
なぜ日本では日曜日からカレンダーがはじまるのだ、と。
一週間の労働があるからこその週末じゃないか
日曜日からはじまるなんて! とかなんとか。
ただ、普通に曜日を数える時って
「げつかーすいもくきんどーにち」って言いませんか?
日曜日から言ってる人を聞いたことがないような…。
No.5
- 回答日時:
1.ISO 8601で「2000年1月1日を土曜日とする」と定義された。
ので2000年?2.今でも月曜始まりのカレンダーはありますが確かに2.30年前のカレンダーは月曜始まりの方が多かった。
3.たしかに今ではおかしいですね。下記にある週末の意味を間違えて認識されているのかも。
国々で週の初めは違うので共通ではありません。が
ISO 8601(日付と時刻の表記に関する国際規格)では
月曜日が週の始まりとされています。
日本では日曜が週の第一日らしいので辞書には
週末:一週間の末。土曜日から日曜日にかけてをいう。ウイークエンド。〔金曜日を含めていうこともある〕
日曜日:週の第一日。土曜日の次の日。官公庁、学校および一般企業で休みとする日。日曜。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
正直これは「どちらも正しい」が正解なのかな~と思います。
>1.いつごろから日本では、カレンダーが日曜日スタートが一般的になったのでしょうか?
今でも月曜スタート日曜終わりのカレンダーはありますよ~。
実際、今私が使ってる手帳と卓上カレンダーは月曜スタートの物です。
その方が、仕事と休みの予定を管理しやすいので便利だったりします。
ちなみに壁掛けの物は日曜始まりになってます。
>2.昔は月曜日スタートだったのでしょうか?
昔も特に決まりはなかったんではないでしょうか?
今は、なんとなく日曜始まりの方が多い気はしますが。
>3.日曜日スタートであれば、今日が火曜日であれば日曜日のことを言うのには、
今週末という言い方はおかしくないですか。
私個人の感覚としてはお母様と同じで9日(火)現在からみた今週末は
13日(土)と14日(日)ですね。
答えになってないかもしれませんがご参考まで~☆
こんにちは。
メール有難うございます。
文学少女?いやいや文学おばさんの割りには
友人に数え方を否定され傷ついたようです。笑;
その割には今電話したら当本人は外出中。きっとストレス発散しに
ジムにいっていることでしょう。
早速帰ってきたら説明してみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
1.私たちが現在使っているカレンダーは、キリスト教会が作ったグレゴリオ暦です。
神様が世界を作って休んだとされる安息日は土曜日に当たるので、1週間は日曜日から始まるということになります。2.日本では明治の改暦の時にグレゴリオ暦を導入しました。それ以前には曜日の概念がありませんでした。
3.たしかにおかしいですね。でも、我が家では月曜日始まりのカレンダー/手帳を使っているので、土日は「週末」と認識できているのですよ(笑)。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E6%81%AF% …
肝心な母に電話したら外出中・・・。
あれだけ早口で電話してきて質問してきたのに、当本人は・・・。
有難う御座います。
後でプリントアウトして見せようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 日曜日において「来週の水曜日とは?」いつですか。 6 2022/09/11 21:20
- その他(教育・科学・学問) 私の友人が課題提出を今日迄だと思っていたけれど大学が今日休みだと気付いてやばい!と連絡してきました。 3 2023/02/12 17:52
- その他(恋愛相談) 私は21歳の女で精神疾患があります。 今月からアルバイトを日曜火曜木曜の週三日で始めましたが、2週間 5 2022/10/16 06:32
- ノンジャンルトーク 金曜から月曜は時間が経つのが早く感じます。 1 2022/08/05 19:36
- 片思い・告白 [質問] 初デート後のLINEについて 相手からすぐに「今日はありがとう!帰り気をつけてね」とLIN 6 2023/03/27 08:53
- 病院・検査 7/1土曜日に家族が入院しました。 先週の金曜日と今週の月曜日に担当のドクターから電話で病状の説明が 5 2023/07/13 02:40
- その他(社会・学校・職場) 今度、体験学習に1週間行くことになります。 まだ日時は決まっていません。 ふと思ったんですが1週間と 1 2023/02/10 22:13
- その他(恋愛相談) 日程打診してきたのに、その日に自分の予定入れる人 6 2022/06/07 00:40
- 避妊 ピルを初めて服用する予定です。(ファボワール28) 服用をスタートするタイミングですが、土日の週末に 1 2023/03/17 23:46
- 片思い・告白 【片想い】会いたいと連絡するのは辞めた方がいい? 3 2022/06/15 11:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
午前am 午後pm 夕方や夜の略号は?
-
エクセルの付属テンプレートで...
-
日曜日において「来週の水曜日...
-
スケジュールを切る とはどうい...
-
記事の企画書の書き方、教えて...
-
定年までのカウントダウン。よ...
-
Outlook予定表月表示で「今日」...
-
万博に行って入場する時に 障碍...
-
海外人透析について。
-
カレンダー
-
マヤカレンダー
-
カレンダーを選ぶ☆決め手はなん...
-
木曜日と水曜日を間違えた人いる?
-
手帳(スケジュール帳)に書い...
-
スケジュール感って何?
-
カレンダーのデータが欲しいの...
-
電車内は満席でスマホを持ちお...
-
グーグルカレンダーについて。
-
Power Pointで1日のスケジュー...
-
Excel2016 vbaのカレンダー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
午前am 午後pm 夕方や夜の略号は?
-
エクセルの付属テンプレートで...
-
日曜日において「来週の水曜日...
-
万博に行って入場する時に 障碍...
-
定年までのカウントダウン。よ...
-
スケジュールを切る とはどうい...
-
取引先の人に稼働日のカレンダ...
-
電車内は満席でスマホを持ちお...
-
Outlook予定表月表示で「今日」...
-
基づいてと基づくの使い分け
-
googleカレンダー メインカ...
-
outlookの、カレンダーとエクセ...
-
Excel2016 vbaのカレンダー
-
お祝い電報を仏滅に打電しても...
-
スケジュール感って何?
-
こんなご経験された方は居られ...
-
Googleカレンダーのマイカレン...
-
先週・今週と言うよう週の切れ...
-
その日が土曜日だった場合、明...
-
カレンダーに毎日×印つける習慣...
おすすめ情報