
よろしくおねがいします。兵庫で地デジREGZAを使い始めたことによる疑問です。
ブラウン管TVに、HDレコーダーをつないでみていたときは、何も手動設定することなく、KBS京都がレコーダーの番組表に表示されていましたし、そこからの予約録画も一発でした。
ところが地デジTVを買って、住居地域設定をしたところ、KBS京都が設定されません。手動で受信できないか探してみると、地デジではみつからず、アナログで映る場所はみつけたのですが、番組表には出ません。(地デジTVはあくまで地デジの番組表しか表示できないから?)
ためしに京都に住んでいる場合の設定も試してみましたが、それでもKBS京都が出ません。
アンテナ線はもとのまま差し替えただけですし、HDレコーダーを地デジで表示させると、当たり前ですがKBS京都も前のとおり番組表に出ますし、みれます。
KBS京都は地デジ放送していない、なんてことは無いですよね?
つまり何がしたいのかというと、地デジTVで、
・KBS京都の地デジを兵庫で受信したい。番組表に出したい。
・無理なら、KBS京都のアナログを受信したい。番組表に出したい。
(レコーダーでできているのだから地デジででもできてほしい)
以上について、お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
残念ながら、現状では無理ではないかと思います。
行政の定めるKBS京都テレビの放送対象エリアは京都府です。
アナログ放送の際には、対象エリア以外でも放送受信できることがありました(この現象を「スピルオーバー」といいます)。
これは、そのテレビ局の放送エリアすべての地域で、放送電波を受信できるよう、出力を大きくしたり、高いところに中継所を作ったりして、エリア外にも電波が飛んでしまったことによります。
しかし、デジタル放送になって、放送電波の発射角度や電波強度の調節が容易になり、また電波出力もアナログ放送の約10分の1程度で済むようになりました。
ということで、他県の放送を、対象エリア外で地デジで受信するには困難になってしまいました。
アナログ放送で受信する番組表と、デジタル放送で受信する番組表も、それぞれの電波を利用している(アナログ放送はBS放送の場合もありますが)ので、デジタル放送のもの(TVで)は表示できません。
唯一、受信する方法としては、もしあればデジタルでKBS京都をサービスしてくれるCATVをご利用になるぐらいでしょうか・・・
大阪では結構あるようですが・・・
参考になりそうなQ&A
http://okwave.jp/qa/q2916824.html
私の親戚の家では(鳥取県の日本海沿い)、映りはよくなかったですが、夕方から深夜にかけて「サンテレビ」が受信できていて、昔は(もう20年以上前ですが・・・)よく阪神戦を試合終了まで見ていましたが、あと1年ちょっとで見れなくなるのですね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FM分波器探しています
-
総務省さん・・・なんでそんな...
-
NACK5に混信が…(東京・六本木...
-
三重テレビのスピルオーバーは...
-
区域外テレビ受信について
-
県外のテレビを見る方法
-
CATV、UHF、BS、CSの違い
-
地元のTVが見られず、他県のTV...
-
鎌倉市の大船の地アナ電波が受...
-
石切駅付近でKBSやサンTVは視聴...
-
ワンセグが見れると地デジは見...
-
地デジ受信、ゴルフ練習場は障...
-
テレビ局・在京キー局5社がカ...
-
暑い季節になると地上デジタル...
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
フルーツジッパーについて
-
YouTubeのコメントを書こうとし...
-
社内告発されました
-
中等度 という言葉
-
楽天チャンネルでMX1が2になっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
FM分波器探しています
-
暑い季節になると地上デジタル...
-
CATV、UHF、BS、CSの違い
-
BSアンテナでFMを受信できるの...
-
家のスピーカーから無線のよう...
-
雨が降るとBSが映らなくなる。
-
BS放送・CS・ケーブルテレ...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
長距離フェリー内でラジオは聴...
-
イメージ妨害周波数とは?
-
FM放送を地デジと混合したい
-
ワンセグ電波が部屋で受信でき...
-
NHK受信料、電波状況が悪い時の...
-
高圧鉄塔付近はラジオに雑音が...
-
急に、テレビ埼玉やMXが受信...
-
地デジでテレビ大阪@神戸
-
京都でTV大阪
-
ケーブルテレビ導入工事につい...
-
フジテレビを観るには
おすすめ情報