
家の前の道でスピード違反をしている車を通報したい。
去年、家を購入したのですが、家の前は見通しの良い制限速度が30キロの道路です。道幅は約6メートルです。地盤沈下のため3トン以上の車が通行禁止になっています(居住者を除く)。
道路に面した家を買ったので騒音は覚悟しておりました。やはり大きな車が通ると振動が家に伝わってきます。
ただ悔しいのは、たまに完全なスピード違反で走る車がいるのです。60~70キロくらいは出てるんじゃないでしょうか?スピード違反でも普通車の場合全く問題ないんです。問題はゴミ収集車くらいの大きなの車の時なんです。家が大きく揺れます。。。。
それで、ある日ゆっくり外を眺めていたのですが、大きな企業さんのトラックはホント安全運転でした。
こういった苦情は何処に言えば良いのでしょうか?市役所?警察?
それともトラックのナンバーや企業名をチェックして、直接会社に電話するとか、、、今日発見した暴走トラックはプロパンガスを運んでました。でもビデオとかで車を撮影するのはまずいような気もします。
おそらくスピード違反の取締りをやってくれるとは思いませんが、何か対処法はないかと思い質問致しました。私の家の前の道は地盤沈下ということで乗用車のみ通行可とかにはなりませんか?
どなたかアドバイスを頂ければ嬉しく思います。どうぞよろしくお願い致します!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
地盤沈下の心配の場合は、道路管理者(市役所)に相談してもよいと思います。
この場合家が揺れるのは道路管理が悪いから騒音、振動になるという解釈で話を進めます。(ただし、けんか腰ではなく冷静にかつ同情心をあおるように深刻に話してみてください。工事など大規模な保障はできないなら、せめて注意看板の設置や警察の巡視の強化を働きかけてもらいましょう。)暴走車の企業などわかれば、メモして個人からだけなく行政から通達があったほうが企業は嫌がり、対応が早いです。(今後の業務に影響してきますので)
行政、警察も資金面の不足や民事介入などの理由により弱腰ということはあります。泣き寝入りするぐらいなら、こちらから提案して改善する努力を見せましょう。
回答ありがとうございます!おっしゃるとおり泣き寝入りはしたくありません。。。内容はスピード違反とは違いますが、風見しんごさんの娘さんのようにトラックでわが子を殺されたら?!と考えると眠れません。。。なんとか事故の起こる前に近隣が安全な地域になるよう努力したいと思います。勇気が出てきました。頑張ります!
No.3
- 回答日時:
お二人の方のでほぼいけますが念のため・・・
まずは警察が一番てっとり早い感じでしょうか。
ただし普通に「多くの車がスピード違反してる」といっても来てくれないと思った方がいいでしょう。
どうすればいいかというと「あやうく引かれそうになった」「この間
交通事故に発展しそうだった」とか厳しくいわないと難しいでしょう。
実際多くのところが死亡事故でも発生しないかぎり来てくれません。
また通報するときは相手の名前をきっちり聞き「今聞いてくださった
のはOOさんですね」と念を押すことも重要です。
一応110番は記録に残すと思いますので。
もし巡回に来たら事情を説明したり、顔見知りになっておけばちょく
ちょく来てくれるようになります。
厳しく言うか、優しく頼むかはその警官の個性にもよるでしょう。
行政については道がどこの管轄かで変わります。
県道クラスならいいですが市町村道はなかなか腰が重たいと思います。
県道以上なら地元の役所より県庁やその出先機関に直接言うと意外に
対応が早いです。
回答ありがとうございます!やはりなかなか警察は動いてはくれないのですね。実際、我が子が事故にあったらどうしよう?とか考えると警察にも強く言えると思います。アドバイス感謝しております。頑張ります!
No.1
- 回答日時:
速度超過などの対処は警察。
通行車両制限依頼は公安委員会。
道路の補修はその道路を管轄している行政。(市、県、国など)
地元の議員さんなどに話をされて、総合的に対処してもらうのも方法です。
市役所でも、環境や生活に対する相談窓口がありますので、なるべく近隣住民多くの意見をまとめられて相談されるのも効果があります。
回答ありがとうございます!直接市役所にも行ってみようと思います。相談窓口探してみます!近隣の住民にも機会があれば話しかけようと思います。同じ思いをしている人が多いと思いますので。情報ありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通違反での審査請求について
-
対向車とすれ違うための路側帯侵入
-
アクアラインは移動式オービス...
-
ネズミ獲りを教えるパッシング...
-
神戸三宮に戦後出現した闇市に...
-
高速道路
-
スピード違反と一時停止が想定...
-
自動車の制限速度について
-
家の前の道でスピード違反をし...
-
駐車禁止★。、::。.::・'゜...
-
赤ちゃん乗ってますのステッカ...
-
こんにちは。18歳女です、 昨日...
-
教習所で30時間オーバーするの...
-
右左折後、車線が増える場合は...
-
素朴な疑問です。私には免許が...
-
淡路島E28(津名一宮→洲本)で...
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
右左折の時の合図は、30m手...
-
卒検で、障害物を避けるとき、...
-
皆さんの自動車のサイドミラー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通違反での審査請求について
-
運転中の携帯電話の使用で、あ...
-
家の前の道でスピード違反をし...
-
スピード違反の取り締まりは現...
-
アクアラインは移動式オービス...
-
高速でスピード違反、厳重注意...
-
家宅捜索の前の下見?
-
道路交通法の制限速度について ...
-
白バイの速度計測の仕方
-
後から気づいたスピード違反で...
-
ネズミ捕り
-
対向車とすれ違うための路側帯侵入
-
スピード違反や信号無視は後日...
-
神戸三宮に戦後出現した闇市に...
-
スピード違反で後ろの車のドラ...
-
東京湾アクアライン等を頻繁に...
-
速度超過~。の現行犯以外での...
-
緊急自動車(パトカー等)の法...
-
覆面パトカーについての質問で...
-
私は覆面パトカーを皆んなに知...
おすすめ情報