dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社内に好きな女性とCDの貸し借りをしています。以前、女性からCDを借りていたのですがその時は僕の方が返すのが遅くなりました。理由はCDを返す時に話がしたかったからです。結局、何も話せず返すだけでした・・・ちょうど、前もって返す約束をした際に女性の方から新しいCDを貸したい!って言われましたが急にライブに友達と行くからその友達にCDを貸すからって保留されました。数日後、こちらからCDを貸したのですが今度は女性の方がなかなか返してきませんでした。ところが先日、メールがきまして返す準備が出来ているので借りる予定のCDと一緒に返すと言ってきました。CDを貸してからの数カ月間何度か冗談混じりに遊びに誘ったりはしましたが冗談ぽく断られました・・・。明らかにこちらの好意はわかっているはずです。自分に好意がある人の誘いを断っている相手にまたCDをかしてくれるので一体自分はどんな意識でいれば良いかわからなくなってきました。脈はあるのでしょうか?無いのでしょうか?
宜しければ意見をお願いいたします。

A 回答 (3件)

冗談ぽくでもお誘いをしたんですから、


相手もちょっとはあなたから好意を持たれてるかも...という思いはあると思いますよ。
あなたがどれだけ本気かという事までは分からないと思いますが。

一度まじめにお誘いしてみてはどうですか?
相手があなたに対する確かな思いがない場合は断られる可能性もありますが、
一度くらい断られてもめげずに、前向きに。
何度か誘われるうちに気持ちが傾いてくる、なんて事もありますから。
ただ、相手が本当に迷惑そうなら引きましょう。
    • good
    • 0

> どんな意識でいれば良いか



どんな意識で居ても構いません。
通常は「CDを貸してくれる人」と認識しますが、

それ以外の認識をすべきでない、とは言えません。
    • good
    • 0

>明らかにこちらの好意はわかっているはずです。


自意識過剰です。
ただのCD交換です。ただのCD交換で愛が芽生えたなどと言われたら女性側もキモイと思うでしょう。女性側は同僚づきあいで貸してくれているだけです。脈なんて元々ないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています