プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて質問で投稿します。27歳女性です。

私は高校時代の同性の友人から、束縛、干渉を受けていました。

友人について
・自傷癖有り
・ACエピソード有り
・本人いわく「多重人格者ではないけれど、自分以外に多数の人格がいる」

長い間、私は彼女の悩み相談を聞く友達でした。
自己満足ですが自分だけは支えになりたい、と思っていました。
「友人から信頼され何でも話して貰える自分」に酔っていたんだと思います。

その友人に、以前告白されたことがあり、断りました。
友達のままという関係維持にした自業自得ですが、その後、友人から「親友だから」という束縛が増しました。

異性との交際の禁止、異性の話題の禁止、同性との交友の話題禁止、深夜の長電話、機嫌を損ねると長期間に渡る無視、仲直りのタイミングは常に友人の機嫌が直り次第。

なぜ続いてきたのか自分でもわかりません。付き合いは自制しましたが。

その付き合いも、私の結婚を機に疎遠になりました。
友人から、「親と死別したり、恋人と別れない限り今後自分から連絡することはない」と絶縁状を公開されて。

絶縁宣言をして貰えて、嬉しいのか虚しいのか悔しいのか自分でもよくわかりませんでした。ただ新しい生活を犠牲にすることはしないと決めていたので、ほっとした気持ちが大きかったです。

なのに半年以上たって、また真夜中に電話が来るようになりました。
とっさに友人の最後の言葉が頭に浮かび、「何かの緊急連絡?」とビクビクする自分が嫌です。内容は友人のブログを確認して他愛ないことだとわかりましたが…。
なぜか、着信履歴があるたび、友人が自傷行為をしていないか考えてしまって恐怖に固まる自分がいます。せっかく円満に疎遠になれたのに、まるで友人を見捨てているかのように罪悪感でいっぱいになり、頭がフリーズ状態になります。また、連絡を取らないことへの文句を、ブログ等を通して公開されています。

共依存だったという自覚はあります。

今は完全に縁を切るためにどうしたらいいか、悩んでいます。
下手にこちらから連絡して、つきあいが再開するのは避けたいです。

同じような体験をされた方、いらっしゃるでしょうか?

自分の心の許容量を超える人と疎遠になるのは、していいのだと背中を後押ししてほしいです。罪悪感で息苦しくて最近眠れません。

他の方の質問には客観的視点を持てるのに、自分自身には混乱したままです。粗雑な文章で申し訳ありません。
ご意見お願い致します。

A 回答 (4件)

私自身もなかなか、実行はしきれていないのですが。

。。。。内容を読む限り質問者様はもう十分に今まで友人にできる限りの事はされたと思います。
人格障害の本に(適切な境界線を引く。愛情を持って離れる。本人に自分の問題は自分で考え、自分で解決すべきであり、あなたが本人にかわってその本人の問題を引き受けることは本人の自立を妨げる事になる)と書いてありました。
ご友人が人格障害かどうかわかりませんが。
自傷癖があるという事ですので、何らかの精神的な病かと思われるのですが病院にはいかれているのでしょうか?
精神科医の話では、メンタルの病をもっている友人の場合、(自分のキャパを超えると感じたら、速やかに手を引く事)
(カウンセラーや医者の手にゆだねる事。)と書いてかありました。
愛情を持って離れる事も大切だと思います。
距離のとり方としては、電話もすぐに出ない。徐々に、徐々に。。。着信があっても折り返してかけない。
メールも返信しない。。少しずつ。。。じわじわ。。。と離れていくのがベストではないでしょうか。
見捨てるのではなく、愛情を持って離れる事もかえって本人の為に必要な事があります。メンタルの病気は素人では治せないと精神科医の先生の本に書いてありました。(何もできないけど、ずっと見守っているよ)という気持ちで、状態が安定してきたら、またお友達づきあいも再開するのもよいと思いますが、まずはご友人も治療い専念する事が必要だと思います。ご友人の依存欲求を満たしてしまう事が、ご友人の為にならない場合もあります。まずは、ご友人が通院されてきちんと治療を受ける事がまず第一だと思います。
ご友人の心の回復に対して責任を負うことはありません。
ご友人の代わりに、質問者様が友人の人生を生きてあげる事は不可能ですし、ご友人自身で立ち向かわなければならないのです。
ここで、ご友人の自立心を確立するために、距離を置くのも愛情だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温かいお言葉ありがとうございます。涙が出そうになりました。
友人は、病院には行っていません。素人なりに様々な書籍を読みましたが、未だによくわからないままです。

> 愛情を持って離れる事も大切だと思います。
> ご友人の依存欲求を満たしてしまう事が、ご友人の為にならない場合もあります。まずは、ご友人が通院されてきちんと治療を受ける事がまず第一だと思います。

頂いたお言葉に、胸の痛み少なく納得できました。本当にその通りだと思います。
カウンセラーなどの専門家を訪ねてみてはどうかということはかつて何度も言ったことがあります。苦しくなった時、友人が思い出してくれたらと願います。
気持ちがとても軽くなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/22 15:48

電話は携帯でしょうか?


絶縁宣言されたのですから、携帯を変えるなり着信拒否するなりこちらも行動を起こしましょう。
依存されるのを拒否するには、完全に連絡を絶つのが一番です。
番号を変えましょう、そして新しい番号は教えない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的アドバイスをありがとうございます。
連絡を絶つ以外で依存を拒否する方法を、現在できる余裕はありません。
ご回答頂けて、痛みや迷いが軽くなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/22 16:04

人の問題と自分の間に境界線を引けない人は、


容易に人の問題に関わってはいけません。
また自分の力を省みず、助けようとするのもおこがましいこと。
泳げない人間が溺れる人を助けにいけば、
しがみつかれて一緒に水底に引きずりこまれるだけです。

そうなると引きずりこんだ側は故意ではなくても加害者です。
お友達を加害者にしないためにもつきはなさなければならない場面は
あると思います。

が、質問者さまはかなり引きずりこまれた感がありますから、
専門家のセラピーも視野に入れた方が良いと思います。
ご友人のようなタイプは専門家でも扱いが大変。
素人が関われば、あなたに接触する方にまで影響を及ぼすかもしれません。
早く縁を切り、自身の心をしっかり取り戻すことが、
友人をこれ以上の加害者にしない手立てだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 人の問題と自分の間に境界線を引けない人は、
 容易に人の問題に関わってはいけません。
 また自分の力を省みず、助けようとするのもおこがましいこと。

叱咤するお言葉ありがとうございます。本当にその通りだと思いました。実際、現在の私に余裕はないです。また、10年かけても友人の持つ問題の根本的解決には何の役にも立てませんでした。

> お友達を加害者にしないために

そう考えると迷いを絶って自分を律することができそうです。専門家のセラピー受診、考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/22 15:51

あなたの思うように行動してください。

失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。頂いたお言葉、励みになります。

お礼日時:2010/03/21 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!