
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1. 「愛だけじゃ救えんものもあるぞ」⇒「愛だけじゃ救えぬ(nu)ものもあるぞ」⇒」⇒「愛だけじゃ救えん(nn)ものもあるぞ」
2. 『ことがら』something or anything つまり物事ということです。
No.3
- 回答日時:
1、 救えん>は救えないです。
文章全体を読んで語感を養ってゆく例文
学校では教えんこともある。
そうとばかりはいえん場合もある。
聞こえんふりをする。
2、こと ものは形式名詞といわれるもので、動詞 形容詞につけて
名詞句にします。
例文
おいしいものが食べたい。
歩くことは体に良いことです。
聞くことに専念する。
No.2
- 回答日時:
「愛だけでは救えないものもある」
1.
「救えん」は必ず「救えない」です。
「ない」は「ん」に変化することがありますが、
「~る」という肯定の言葉は「~ん」とは言わないと思います。
2.
この「もの」は具体的なものをさしていません。「人・物・事」すべてをさしていると思います。「救えない」という形容詞にかけるための仮の目的語のような「もの」です。
No.1
- 回答日時:
普通に考えれば「愛だけでは救えないものもありますよ」と言う意味でしょうね。
>1.そこの「救えん」は「救える」として理解する?それとも「救えない」として理解する?どちらが正しいですか そんな場合どうやって判断する?
「救えん」は「食べれん」とかと同じ感じで「救えない」と解釈しますね。理由を聞かれると困ってしまいますが…。
詳しくみてませんが、以下のサイトとか参考になるかもしれません。
http://www.geocities.jp/niwasaburoo/index.html
>2.中の「もの」は何の役に立つのですか?
「もの」は、あえて言うならば「何かしらのもの」という意味かと。
役に立つもなにもこの文の場合「もの」が無いとわけわからない文章になる気がしますが。
以上参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
「近くの」と「近い」
-
kindの比較級って、more kind?...
-
whateverの用法について
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
someは可算不可算名詞両方につ...
-
the way he looks について
-
in process / in progress
-
なんのofですか?
-
almost all (of) the~
-
国語の文法(中学2年)
-
「ジェネラル」の意味(の起源...
-
同格の名詞節か、形容詞節か?
-
ロケット発射時
-
remainの後に続く語
-
the most + 形容詞 + of + 名詞
-
more fun について
-
a thousand years ago の文法に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
of being
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
体言止めとは
-
「近くの」と「近い」
-
in process / in progress
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
illustration illust 違い
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
国語の文法(中学2年)
-
He is no more young than I am...
-
I gave him what help I could ...
-
「~のなんのって」の意味
-
a(an)+形容詞のみ
-
almost all (of) the~
-
「of + 抽象名詞」で形容詞化す...
-
aboveの位置と意味(ニュアンス...
-
pre happy birthdayの意味
-
凸凹と凹凸の違いについて。
おすすめ情報