
Windows7を利用しているのですが、Winrarで圧縮ファイルをデスクトップに「ここに解凍」で解凍した場合に、XPのときはデスクトップの一番下からファイルが追加されていたのにWin7では一番先頭の下に割り込んでファイルが展開されます。
たとえばゴミ箱、Sleipnir、展開したいファイルと並んでいるときに、
XPなら
ゴミ箱、Sleipnir、展開したいファイル、展開したファイル
となるのに対し、Win7では
ゴミ箱、展開したファイル、Sleipnir、展開したいファイル
のようにファイルが変な位置に出てきます。
もしこの状況を従来のXPのように直せるのであれば直したいです。
解決方法がわかる方いましたら、アドバイスよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- iPhone(アイフォーン) iPhone ファイル iPhoneのファイルで写真をzipに圧縮した後もう一度展開すると画質は変わ 3 2022/10/21 21:53
- PDF パソコンからUSBメモリにPDFを移したらファイルを開けない 2 2022/08/22 11:42
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- デスクトップパソコン メール 添付ファイルの保存 アイコン 1 2022/11/01 10:06
- Excel(エクセル) デスクトップのエクセルで作成したファイルを開くと未記入のエクセルが開く 5 2022/08/17 15:55
- デスクトップパソコン windows7からwindows10にアップグレードしようとしたのですが、ファイルの展開中に「0x 3 2022/06/17 22:54
- PDF PDFファイルを開くことができません。 4 2022/06/26 18:08
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CLIPStudioについて ウィンドウ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
ホームページビルダー11とその...
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
Google日本語で『賛否』が出ない
-
インストールしたソフトを別の...
-
Chat/gptを使うにはどうすれば...
-
PowerDVDでブルーレイを再生で...
-
PDFファイルを開きたいので...
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
microsoft teamsのチーム作成方法
-
Cubaseで録音する際にでる波形...
-
Kritaについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iosでapk!?
-
ZIPファイルの解凍方法
-
エクスプローラーによってファ...
-
Online Office のExcelでcsv編...
-
Notesの個人アドレス帳からのデ...
-
ViXで圧縮ファイルのサムネイル...
-
テキストファイル処理の確認って?
-
オープンオフィスから.docxファ...
-
pkunzip。
-
Excelについて。 Excelからcsv...
-
HDDトラブルによるRARファイル...
-
zipファイルをダウンロードして...
-
RASPPPoEの設定うまくいきませ...
-
ZIPファイルの展開方法につ...
-
フォトショップCSで作ったファ...
-
複数ファイルをISO形式にしたい
-
WinRARでデスクトップに解凍し...
-
Googleドライブで全く知らない...
-
現在Macプロを使用しているので...
-
見覚えの無いフォルダが勝手に...
おすすめ情報