
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
2週間前の最終打ち合わせまで人数が確定していなかったのですか・・・
それはそれは・・・何と言うか・・・
何とかなることと、どうにも出来ないことが、世の中にはありますよ。
ゲストはまだ座って食事しているのがメインですから、狭いと実感する機会はそうないかもしれませんが・・・
まず、ご両親がお酌に回ると思います。その際、粗相の可能性が非常に高くなります。
新郎新婦が隣に並んでテーブル間を歩くことは、諦めることになる可能性も非常に高いです。(列になるしかないかと思われます)カメラマンを入れるなら、打ち合わせをしておいた方が良いですよ。
また、テーブル割りが希望通りには出来ないという可能性も非常に高いです。楕円形のテーブルなどを入れることになる可能性もあります。
最悪は料理の変更(お皿などテーブルセッティングの変更も含め)を提案されるかもしれません。
会場の変更が出来れば良いですが、出来なければみんなが辛い思いをします。
会場のサービスも、質が落ちてしまいます。たかが狭いだけですが、料理を出す手間がかかれば、それだけ料理が冷めます。
この段階なら、両家のご両親にも、早々に話を通しておきましょう。
直前になればなるほど、両家の間でトラブルになりかねません。会場任せにしていても、出来ることまでしか出来ませんから。
No.3
- 回答日時:
同じ会場内の別の部屋はありだと思いますが、今から全く別の場所は難しいと思います。
私達も5月に披露宴の予定ですが、初めあまり考えずに予約して、招待客をリストアップして人数オーバーに気付きました。
他にもその会場では狭くて出来ないことがあったので、会場変更しましたが、かなり厳しかったです。
変更できましたが、結局、希望の時間は諦めましたよ。
まず、希望の日にちと時間が合うかどうか、納得の行く会場かどうか、下見する時間、質問者様の場合は告知に要する時間もあるので、延期しない限りは難しいと思いますよ。
ゲストに申し訳ない部分もありますが今からであればプランナーの指示に従った方が無難かと思います。
No.2
- 回答日時:
最大人数の案内を必ずしていると思いますが、
披露宴・着席で最大人数からさらに5人増はキツイですね。
1テーブル分は増えるし、彼的にはつめればいいと思っていたかもしれませんが、テーブルセッティングを考えるとそれはできませんし・・・
私は以前式場に勤務していました。
会場のキツキツはよくあることなんで心配はないですが、
会場を見ていると、最大人数の10~20人減ぐらいがゆとりもあって、かつガラガラ感もない人数ですが、最大人数の時点でキツキツなので、そこから5人増えて会場側が受け付けてくれても、あまりかわりないので、しょうがないとするしかないですね。
あとは、ドレスがプリンセスラインやトレーンが長いタイプじゃないことを願いますが。あまり会場内は新郎新婦は歩き回らないほうがいいと思います。
2週間きってからの変更ありますが、変更と言っても1ヶ月前ぐらいには席次も出来ていて、そこから急遽欠席や、欠席の代理などその程度の変更はよくあることですが、いきなり2週間前まで5人もオーバーしていることを一度も相談なく決めてしまっていた状況ならば、会場側には非はありませんね。
それでも試行錯誤会場側は頑張りますが・・・
やっぱり、年間何百組もの結婚式をしていると、そんなこともあるので、最大限出来るように努力しますよ。
それでも無理を言われたならば、二人のことを考えての無理なので、その回答に最大限答えて下さいね。
No.1
- 回答日時:
その会場を予約する前に、定員人数などの説明はなかったのでしょうか?
説明はあったが、プランナーの説明誤りだったということですか?!
それとも、当初の予定より、ゲスト人数を増やしてしまったのですか?
ご質問内容だけですと、その辺の詳細がわからないのですが、
完全に式場のミスなら、酷い話ですね・・。
式場に苦情を言ってOKだと思います。
変更というのは、何を変更するのですか?
その式場の他の会場も空きがないんですよね。
たしかにゲストもキツキツよりは、適度なゆとりがあった方がいいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/03/22 20:09
ゲストの人数を増やした事が原因ですが
5人ぐらいのオーバーだったらいい!と勘違いしてた
私の彼が悪かったんですよ↓
キツキツは嫌ですよね~
変更は披露宴会場の変更です。
式場は、さすがに変えませんよ(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式の見積もりが式場都合で...
-
埼玉県大宮の結婚式費用の相場
-
結婚式2週間前に変更なんてあり?
-
結婚式を挙げる予定です。 70人...
-
クロカンブッシュ
-
結婚式の式の費用について 新郎...
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
LINEギフトって私が友人にもら...
-
結婚式を「挙げる」 なぜ「挙...
-
paypay1000円 一日で稼ぐ方法あ...
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
結婚式の招待を断りましたが
-
夫以外に処女を捧げたのに「ヴァ...
-
姉の結婚式に参加する予定なの...
-
創価学会の結婚式
-
LINE 電話番号で招待する方法
-
友人なのに結婚式に呼んでくれ...
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
子供が結婚します 親からのお祝...
-
ご出欠席いずれを問わず か? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式場が友人と被るのってア...
-
結婚式会場までの服装(男性)
-
式場までの服装
-
3箇所ほど挙式会場を見学後、そ...
-
結婚式を挙げる予定です。 70人...
-
人数は少ないのに広い披露宴会場
-
挙式予定の式場のの食中毒事件。
-
結婚式場の予約に、結婚式場案...
-
結婚式の見積もりの際他社のを...
-
結婚式の節約術
-
自分でブライダルブーケを作り...
-
結婚式当日にスタッフにミスを...
-
パレス愛について教えてください!!
-
挙式にビデオ通話で参加するこ...
-
結婚式に招待客が集まらなかっ...
-
式場変更希望しています。これ...
-
式場紹介所経由で式場を決めた...
-
花って必要?
-
【結婚式】持込が多いと嫌がら...
-
披露宴の装花について
おすすめ情報