
歯の生え変わり時期の注意点について
前回質問した食事中の咳は、リードを引っ張ったことによる喉の炎症でした。
ご回答いただいたお二方ありがとうございました。
我が家の柴も5ヶ月になり、どうやら歯が生え変わり始めたようなのですが、
この時期のことで2点質問させてください。
まず1点目は、歯の生え変わりということでロープなどで遊んでいるときに
血がついていたりするのですが、この場合ロープ遊びをやめさせたほうがいいのか、
犬自身が楽しんでいる間はそのまま遊ばせていていいのかということです。
2点目は、歯の生え変わりにより抜けた歯をどうやらそのまま食べてしまっている
ようなのですが、これは胃や腸を傷つけるようなことはないのかということです。
いつも歯茎に赤い点があるから「あぁ!抜けてる!!」とわかるのですが、
そのときにサークルやベッドなど探しても歯が見つからず、食べているとしたら
乳歯は案外とがっているので傷つけているのでは・・・とちょっと心配しています。
長文になってしまい申し訳ありませんが、みなさんの時はどうだったのか
教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いずれも心配ないですよ
犬の歯は人間とは形状も違って、歯間も広いですから、ガム類や噛み玩具を
かじると、歯茎に当たるので血が付いたりします(成犬でも同じ)
人間の「りんごをかじると血が出ませんか」とは性質が違うものですから
気にしなくて良いでしょう
犬歯(キバ)は乳歯が抜けないうちに、永久歯が生えて、ダブルになる
ケースがあります
この場合、永久歯が曲がって生えないように、乳歯をもいでやる方がよい
ケースもあります(ぐらついてるので簡単に抜けます)
通常は自然にまかせても問題はないとは思いますが
回答ありがとうございます。
成犬でも血がつくことってあるんですね。
子犬だから際限を知らずに噛んで
歯茎を傷めていると心配してました。
犬と人間は違うってことを忘れてました^^;
ダブルで生えた場合に、乳歯をもいであげるって
考えただけで痛そうで可哀想だと思うのですが
それも犬のためになるんですよね。
もう少しで全部生え変わりそうなので、
そんなことのないことを願いつつ、
様子を見て行こうと思います。
皆さんの回答すべてに安心感を得られましたが
乳歯をもいであげる必要性もあることを
教えていただいたtyorokyuさんを
ベストアンサーに選ばさせていただきました。
みなさま、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まず、ロープなどで遊んでいる時の出血についてですが、
ワンちゃんが楽しんでいるなら無理にやめさせない方がいいと思います。
その遊びで上手く抜けることもありますし。
歯の生え換わり時期って、相当歯がむず痒くなるようなので
おもちゃが噛めなくなると、家具など
そこらじゅうにあるものを噛むようになりますよ。
人間の赤ちゃんには歯が生えてくる時期に、
歯固めのおもちゃを渡しますよね。
そんな感じでおもちゃを与えてあげる方が
ワンちゃんも落ち着きますよ。
我が家のワンコも、家具をかじろうとしているのを
おもちゃを与えて気を逸らせて阻止しました。
おかげで、我が家の家具等はキレイです^-^v
それから歯を飲み込んじゃうことについてですが、
大丈夫です。ちゃんとウンチと一緒に出てきます(笑)
うちの子もほとんど飲み込んじゃってました。
今、一番かわいい時期ですよね^^
umitoukiwaさんの質問から、
本当に愛情持って飼っていらっしゃるんだなぁ
ということが伝わってきて、
とても心温かな気持ちになれました。
回答ありがとうございます。
ロープについた血を見て
心配になってロープを取ると
怒るし、でも血は気になるしで
悩んでいたんですけど
逆に生え変わりを促すこともあるんですね。
結構引っ張りっこの好きな犬なので
遊びながら生え変わりを見守りたいと思います。
私は、飲み込んだだろう歯を
ウンチで見つけきれなかったので
もしかして腸の中で・・・とか思っていたのですが
大丈夫そうですね。
明日はしっかりと探してみます(笑)
No.2
- 回答日時:
うちの柴男は、あえてひっぱりっこをして歯を抜けさせました。
私も同じようなことを以前質問したことがあったんですが(どこかのサイトかなんかで)乳歯は食べてしまっていることがけっこうあるそうです。
たまにサークルの中に落ちてるのをみつけたり、ぽろっと抜けたのを見て感動してましたw
結局、とっとかなかったんですが、とっとけばよかったかなとか。。。
親ばかですねw
大丈夫のようですよ。
病院に行ったときに、先生に歯のチェックと大事な部分をチェックしてもらいました。
歯もきれいに生え換わってるし、大事なところもちゃんと2つ下りてきてるよって言われました。
回答ありがとうございます。
私も今朝、床に落ちている歯を見つけて
その小ささに驚きつつも
小さな感動を覚えましたw
乳歯って結構とがっているから
飲み込みが心配だったんですけど
大丈夫なんですね。
安心しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オモチャに血が…
-
犬用アキレスを切るのにおすす...
-
愛犬とじゃれあっていたら愛犬...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
猫、去勢するのに最適な時期は?
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
犬と婚期
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
犬をしかる
-
飼ってる犬の前足がとれる夢を...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
かや毛って何ですか?
-
愛犬のうんちです。 昨日から黒...
-
実家の犬がどうしても受け入れ...
-
太った犬は短命?
-
飼い主が1回餌や散歩を忘れたく...
-
これは夢でしょうか?亡くなっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報