
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
専用の物など色々あるのですが、ボクはホームセンターで購入した塗料用の剥離剤を利用します。
ハケで軽く塗って、数分待てばある程度はがれますので、あとは歯ブラシや先が少しヘタれた千枚通しで軽くホジホジしてあげれば取れちゃいます。
塗料も色々ありますが、車用のタッチペンを利用します。
コレは硬化しやすいので、乾燥後にハミ出した部分をカッターで浅く削れるのでお気に入りです。
(専用の物は、ハミ出したときの処理が意外と面倒です→ハミ出さない器用さがあればそのほうが良いのですが)
なにか参考になれば…
No.3
- 回答日時:
ホームセンター等で塗料剥がし剤が売っております。
ゼリー状の物でハケで塗り5~30分位で塗料が剥がれます。剥がしたくない部分はマスキングテープ等で保護してください。逆に色を入れる場合は専用の塗料が大手ゴルフショップで購入出来、または安価で塗装してもらえます。No.2
- 回答日時:
1さんの 言われる手順で良いと思います。
剥離剤→角に残ったら 一番柔(細い)らかいワイヤーブラシで擦ると綺麗になります。
塗料として
安く上げるなら 100円ショップの マニキアを利用
変わった色を 使いたいなら
プラモデルの エナメル塗料を利用。
剥離剤使用後は 綺麗に水で洗い流してくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タミヤカラーのエナメル塗料の...
-
エアブラシすると、なぜか粉が...
-
クリアースプレーと湿度
-
フィルタリング塗装について。
-
クリアーパーツの塗装について
-
ラッカー塗装に水性スプレーは...
-
Mr.カラー
-
完成した車の表面が白くなりま...
-
クレオス Mr.サーフェイサー
-
プラモデルの塗料の乾燥時間を...
-
混合塗料の作り置き
-
エナメルでスミ入れすると白くなる
-
助けてください。色塗りで困っ...
-
マジョーラカラーはどこで手に...
-
エナメル塗料で墨入れした後の...
-
ラバーパーツの塗装について
-
水性塗料の上からガンダムマー...
-
プラモデルの塗料メーカーについて
-
BSアンテナの再塗装は問題ない...
-
エアーブラシで細いライン(ス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タミヤカラーのエナメル塗料の...
-
ラッカー塗装に水性スプレーは...
-
エナメル塗料で墨入れした後の...
-
金属・樹脂の色入れ方法につい...
-
プラモデルの塗料の乾燥時間を...
-
エアブラシすると、なぜか粉が...
-
アクリル塗料ってべたつく?
-
水性塗料の上からガンダムマー...
-
クリアースプレーと湿度
-
エナメル塗料の乾燥不良について
-
ゴールドのエナメル塗料
-
墨入れ(スミ入れ)を消したい...
-
凹文字部分への塗装
-
ソフビ人形の色落ち 修理
-
エナメルでスミ入れすると白くなる
-
鏡の裏面の塗料
-
ラバーパーツの塗装について
-
ベイブレードの塗装
-
プラ板でつくった剣の塗装方法
-
マジョーラカラーはどこで手に...
おすすめ情報