重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

中国人(=Aとします)が1週間の予定で日本に訪問したいと考えております。
Aは富裕層ではありません。Aは始めての海外出国になります。
受け入れたい日本サイドでは、受け入れ日時が明確でないので、心配しております。
上記状態ですが、Aが来日する条件等を知りたいのですが、詳細をご存知でしたら、是非教えて下さい。
Aは37歳の女性です。広州から来る予定です。

A 回答 (4件)

日本国総領事館のホームページで情報収集済みですか?


ちなみに在上海のURLを添付しておきます。

参考URL:http://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/apply/ind …
    • good
    • 0

個人で、保証金どうの、という申請でしたら。



個人宅への宿泊はだめなはずです。
ホテルも手配し、それが確保できてもいなければ、申請は通らないと聞いてます。

本人に申請したのか、どういうつもりか聞くしかないと思いますよ。
ここでは、状況が正確にはわかりません。
    • good
    • 0

「日本を訪問したい」とは「遊びに来たい」ということですか?


受け入れ側とは、yogi56さん個人なのですか?

先の方がおっしゃっている通り、「受け入れ日時が明確でない」というのは理解に苦しみます。
往復の飛行機の便名等が決まらないということでしょうか?

私は以前2-3回、招聘に必要な書類を作成したことがあります。
その時の招聘理由は、中国にあるグループ会社の社員を日本に招聘して、私が勤務する日本のオフィスの社内監査をやってもらうというものでした。来日中の仕事のスケジュール(おおまかなもの)も日ごとに作成する必要がありました。
保証人は当然、日本側のオフィスで、来日中の問い合わせ先責任者は経理役員にしました。

yogi56さんのケースとは異なると思いますが、”このような理由で招聘をしたよ”という参考になればと思い、回答します。

この回答への補足

No1とNo2の回答者に共通する質問がありますので、No2の補足欄で説明します。
受け入れ日本側は個人です。Aさんが今月の◎日に訪問予定と連絡があったのですが、今の処、延期になると連絡があり、その具体的な理由を知らされておりません。訪問目的は観光です。

補足日時:2010/03/24 10:40
    • good
    • 0

こんにちわ。



>受け入れ日時が明確でない

個人での招聘でしょうか?ツアーで?

個人でしたら、日本側が明確でない、なんていっているようでは、無理でしょう。

日本側で、しっかりした人が、招聘の書類を用意する、日程予定もしっかりいれてないとだめですから、それすらもしていないってことでしょう?
でしたら、申請以前の問題です。

それでもかなりの確率で却下されます。

最近は個人でも できる、と言っていますが、しっかりした日程表にくわえ、ホテルも事前にしっかり申告するそうですので、受け入れ、といっていますが、個人の家に泊まるのはNGだそうですので、個人的にとめるのであれば、上の日本人側が招聘するようにします。

この回答への補足

個人招待で、招待の申請書はAさんに渡しております。
可也の確率で却下されるとは、どのような政策が絡んでいるのですか?
個人の家宿泊はNGなのですか?

補足日時:2010/03/24 10:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足になるのですが、Aは既婚者ですが、夫の許可書的な申請も必要なのでしょうか?
出国保証金67万円が必要の他に、年収証明や財産証明・預金証明が必要な事が分かりましたが、年収が317万円以上らしのですが、この額は広州市で生活している人の場合どの程度のレベルなのでしょうか?
日本ならば30歳クラスの会社員イメージなのですが?

お礼日時:2010/03/24 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!