
辛い 話を聞いてほしい
日本の大学の留学生寮に住む日本人です
住み始めて2年ほどで、最近新しく留学生6人と日本人1人(A)がルームメイトとして加わりました。留学生のうちインドネシア、韓国から来た3人は日本語が堪能で、中国とロシアからの留学生はあまり日本語を理解できません。日本人は以前も在籍していたのですが彼氏の家にいたため寮には顔を出していませんでした。彼氏さんが実家に帰るため寮に住むようになりました。
その新しいメンバーとの関係について悩んでいます
以前からストレスが溜まっていたのですが今日の今耐え切れず部屋で泣いて呼吸が苦しいです
ストレスの原因は下の通りです。
・共用部分の片付けの際、今までのルームメイトを否定される。以前のルームメイトが残していったものを片付ける目的です。(こんなんなんのために買ったん笑、残してくの常識なさすぎやろ、きったな〜、ゴミ箱に投げ捨てるなど)以前のルームメイトとの思い出があるものばかりでとても傷つきます。A主導で言い出し他が同調する感じです。
・ルールを縛る(Aが独断で決めて相談されなかった、シンクに物を置いていたら毎回朝でも夜でもLINEグループに写真をあげて片付けるように言う)ルール自体は必要だと許容しているのですが、相談なしで決めたこと、ルールの少なかった以前までの生活を否定するような発言をすることがストレスです。
・あからさまに中国を批判する発言を中国人の子たちの前ですること(ほぼ全メンバーいる時に中国が日本の土地を買い占めている、中国が台湾を酷い扱いしているというような話題を出し、中国人の子たちに考えを言わせたり、その時の日本語が変だったらバカにしたり、中国こわ〜wのような発言をしたりなどです。その子たちは日本語はまだまだですが、自分の力で話そうとして、堅苦しい我々などの言葉を使うことがあります、その時にワレワレってwwwwのように笑い、そこからずっとそれを元にいじります。)私は国際寮でそういった話題はタブーだと思うし、今までもみんなが楽しく生活できるように避けてきました。これが一番のストレスです。
・私のものを捨てられた(共用部にあったもので、以前のメンバーのものだと勘違いされて捨てられたのはわかりますが、まだまだ残っているコンタクト洗浄液や味噌などの調味料だったため確認して欲しかったです。)
・私から提示したルールは守らない(私や中国人の子たちはリビングと接する部屋なので、リビングでは11時以降は静かにしてほしいとルールを決めました。しかし、11時以降でもリビングでうるさく話し、音楽をかけたりしています。日本語が堪能な留学生たちはAと仲良くなり、Aの提示したルールは守りますが、私の言ったことは覚えてもいませんでした。先ほど注意しましたが11:30だと思ってたと言って謝らずうるさくしながら片付けしていました。)
最後のことが泣くきっかけになりました。本当に辛いし逃げたいです。実家に帰るか一人暮らしをすることができたらいいのですが、距離や金銭面で難しいです、、、Aやその周囲の子以外の子たちとは仲良くできているのですが、、、
長文お読みいただきありがとうございました。以上のことで私がストレスを溜めるのはおかしいでしょうか?以前摂食障害になったことがあり、精神的に少し弱いのは自覚しています。
アドバイスでも共感でも鼓舞でもなんでもいいので回答いただけると嬉しいです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
寮の風紀の問題として 匿名で大学の管理者にチクる。
・国際的な対立を煽り 日本語の出来ない者を馬鹿にしている
留学生としてのマナーであり LGBTもそうだが差別は人権侵害にもなりかねない。
・日本のマナーや法律に合わせることなく 深夜に騒ぐ
10時以降に騒げば最悪は警察を呼ばれるし 安眠妨害で訴訟にも発展する。
これらは法律違反や ネットなどで大きな問題にも発展するものであり 大人の理屈で 放置すべきではない。
もしこれで何の音沙汰もなければ 「あんたがたバカァ?」とキレちゃえばいい。
にしても 「Aの言う事は聞くが」といった下りは気に食わんな。
公理でなく私利だ。
大人として振る舞いたくば 仲良しこよしで悪い事をするのではなく 孤独でも理路整然と正しく主張すべきだ。
No.6
- 回答日時:
中国人を悪く言うこと以外はあなたの伝え方に問題がある。
伝わってないのは言ってないのと同じ。誰もいない部屋で、こういうルールで行きます。というのと変わりません。
旧友の思い出?その人からしたら関係ない。
おそらく、私物を勝手に捨てられたことで、怒ってるのも伝わってないと思います。そこの意思疎通も出来ていない。
他人は変えられませんが自分は変えられます。
あなたの場合、誤解を与えてるところが多分にあると思います。それでだいぶ変わるのでは?
No.4
- 回答日時:
辛いでしょう。
理解出来ますが、泣いては相手の思うツボです。世の中には寮に限らず、会社でも、地域でも少数派ですが、ボス的・目立ちやがり・非常識な人物はいますよ。幾ら中露が世界の嫌われ者と思っていても、寮内で攻撃的な言動はすべきではありません。大人の対応が出来ない(A)ですネ。負けるが勝ちと言う諺もあります。一般には無視するか、関わらない様にしますが、狭い寮内で耐えられないのでしょう。処で私も若い頃に寮生活した事があります。寮長がおり、寮内の目立つ場所に寮の決まりを掲示してありました。寮の責任者は誰でしょうか。(A)が責任者ではなく、単なる寮生です。決める権限はありません。くれぐれも貴方の名前を出さない様に依頼して、寮の責任者に相談なさるか、大学の管理部署に相談される事と思います。最低限、寮の決まりを寮内に掲示してもらう事です。
No.2
- 回答日時:
とりあえずAとやらを潰せばいいだけ。
あなたに会うと過呼吸になるぐらいに追い込めばいい。そういうときには相手の目をしっかり見て「落ち着いて」と諭すこと。更に相手の体調は悪くなるし、周りには、体調不良なときに優しく接したと言い訳できる。
勘違いで捨てたなんて、何で善意に解釈するのでしょう。わざとに決まっているじゃないですか。Aとやらはあなたを気に入らないから潰しにきているんです。手抜きなんかしちゃいけません。全力で潰しましょう。
Aを潰したことで周りが離れていくなら、それはそれで構わないじゃないですか。あなたの摂食障害は出ないでしょうし、距離や金銭問題も再発しません。

No.1
- 回答日時:
学校側に苦情は入れられないでしょうか?
寮の担当者や責任者みたいな人はいませんか?
基本的に住むためのルールは自分たちで守るしかないので、話し合っても解決しないなら、上の立場の人に助けてもらうしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東南アジア系の人達は、なぜ他...
-
日本という国の文化は好きです...
-
姓名の表記法について
-
【中国人に質問です】最高指導...
-
中国(中国人)に詳しい方に質...
-
職場に自分と同じ姓の人がいる...
-
「AとB」、「AやB」、「AやBな...
-
見ず知らずの人におにいさん・...
-
男性がある女の人に下の名前何...
-
中国人の友達に対する考え方に...
-
石破は責任果たす
-
中国人
-
中国人 大声
-
【名前】「ゆうめ」という読み...
-
香港に国際郵便(手紙)を出し...
-
素朴な疑問なんですが。 アンケ...
-
自分の会社の社員にMr.をつ...
-
私の周りの人たちはみんなさん...
-
7万ウォンは日本円でいくら?
-
自分の彼女が中国人が4/1入って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東南アジア系の人達は、なぜ他...
-
平均的なモンゴル人の顔立ちだ...
-
中国はなぜ街も自然も美しいの...
-
中国は美人が多いですか?
-
どういう格好、行動が日本人旅...
-
中国のお寺で、日本と関係の深...
-
あなたが海外で気づいた日本人...
-
中国の「新疆時間」は「ウルム...
-
中国の華南地方は省でいうとどこ?
-
日本人は本当に世界から嫌われ...
-
中国で生活するのが居心地よく...
-
中国にipad持って行かない方が...
-
中国陝西省の楊凌(西安から90k...
-
友達の中国人留学生のことにつ...
-
辛い 話を聞いてほしい 日本の...
-
日本という国の文化は好きです...
-
なぜ中国は新しい街も古い街も...
-
中国の旧正月に中国人が食べた...
-
なぜ、来中観光者が少ないです。
-
この顔、可愛いですか?
おすすめ情報