
<SPAN onclick="com1.style.display='block'">
<FONT SIZE="2">+</font>
</span>
<SPAN onclick="com1.style.display='none'">
<FONT SIZE="2">-</font>
</span>
をクリックすることにより
<FONT size="2" color="red" id="com1_1" style={display:none;}>
文字列
</font>
を表示させたりさせなかったりするスクリプトを
「left」のフレームで動かしています。
(スクリプトというには短いですが)
これを「right」フレームにある文字、もしくは画像から
onclickでコントロールする場合、
どのようにかけばよいのでしょうか?
<SPAN onclick="com1.style.display='block'">
<FONT SIZE="2">+</font>
</span>
に何かを追加するといいようには見えるのですが。
それともそもそもできないのでしょうか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
<SPAN onclick="window.top.right.com1.style.display='block'">
<FONT SIZE="2">+</font>
</span>
<SPAN onclick="window.top.right.com1.style.display='none'">
<FONT SIZE="2">-</font>
</span>
「window.top.frame名」がミソです。
参考URL:http://tohoho.wakusei.ne.jp/js/window.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MAX関数を使ってからLEFT JOIN...
-
jQueryでクリックされた要素のi...
-
[JavaScript]IE11にてフリック...
-
オンマウスで流れる文字
-
jQueryの.text()関数でiframe
-
getElementByIdの戻り値がnull...
-
javascriptテキストBOX色を元に...
-
表示・非表示の度にURLにパラメ...
-
折りたたみ式JavaScriptをcheck...
-
iframe内のリンクが飛ばないの...
-
テキストノードを非表示にでき...
-
Slick.jsのオプションrtlについて
-
Javascriptで指定した日付と時...
-
jspでcssが読み込めない
-
libjpegライブラリの使い方につ...
-
JQuery UIで、表示したタブの中...
-
【CSS】floatで左右に並べた...
-
clear: bothの事で質問です。
-
外部javascriptの重複を防ぐには
-
交互に入れ替わる画像を複数配置
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MAX関数を使ってからLEFT JOIN...
-
javascriptテキストBOX色を元に...
-
createElementで作成した要素を...
-
変数名をどのようにつけるのが...
-
読み込んだQRコードをフォーム...
-
【HP作成】クリックすると下...
-
removeEventListenerについて
-
iframe内のリンクが飛ばないの...
-
[急ぎ] videoタグで埋め込んだm...
-
HTMLタグに複数のクラスを設定...
-
指定したパスが現URLに含まれて...
-
HTMLとJavaScriptで作ったタイ...
-
バッチファイルでカウントアッ...
-
Gif画像のアニメーションが再生...
-
背景色を一定時間ごとにランダ...
-
401エラードキュメントを401.ht...
-
クリックで表示される領域を分...
-
jQuery の jqPlotプラグイン
-
[JavaScript]IE11にてフリック...
-
getElementByIdの戻り値がnull...
おすすめ情報