重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

<SPAN onclick="com1.style.display='block'">
<FONT SIZE="2">+</font>
</span>
<SPAN onclick="com1.style.display='none'">
<FONT SIZE="2">-</font>
</span>

をクリックすることにより

<FONT size="2" color="red" id="com1_1" style={display:none;}>
文字列
</font>

を表示させたりさせなかったりするスクリプトを
「left」のフレームで動かしています。
(スクリプトというには短いですが)

これを「right」フレームにある文字、もしくは画像から
onclickでコントロールする場合、
どのようにかけばよいのでしょうか?
<SPAN onclick="com1.style.display='block'">
<FONT SIZE="2">+</font>
</span>
に何かを追加するといいようには見えるのですが。

それともそもそもできないのでしょうか?

A 回答 (2件)

<SPAN onclick="window.top.right.com1.style.display='block'">


<FONT SIZE="2">+</font>
</span>
<SPAN onclick="window.top.right.com1.style.display='none'">
<FONT SIZE="2">-</font>
</span>

「window.top.frame名」がミソです。

参考URL:http://tohoho.wakusei.ne.jp/js/window.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/18 08:21

>それともそもそもできないのでしょうか?


できます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

・・・えーと。どうするのでしょうか?

お礼日時:2003/06/17 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!