重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

OS 10.3.9のG5を使っています。
Vector works11.5のソフトを起動して作業していたところ、突然コマンド+Zのショートカットがきかなくなりました。ついでに、画面拡大のコマンド+1もです。
再起動をしてExcelなどの他ソフトでも試しましたがだめでした。
しかし、ソフト起動時の編集メニューなどからは動作可能で、メニューの横のショートカット表示にはしっかりと、コマンド+Zと出ているので全く原因が分かりません。ちなみに、キーボードでZと1を打つとちゃんと認識するので、キーボードが原因ではなさそうです。
大変困っています。どうか原因がお分かりになられる方、いらっしゃいましたらお教え下さい。お願いします。

A 回答 (2件)

コマンド+Zはシステムでは『取り消し』に成りますが、常時使えるとは限りません。


コンマンド+1と言うのはシステムには有りませんので、おそらくVector works上で変更しているのではと考えます。
    • good
    • 0

キーボードは何を使われていますか?


私の経験したものだと、使用しているキーボードはロジクールのワイヤレスのもので、ソフトは違いますがAdobeIllustrator10では問題ないのに同CSでは全くキーボードショートカットが使えないと言う事がありました。
純正のワイヤードのキーボードならちゃんと動作しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!