
使っている機種はNECのノートLavie(LL570/KG)でOSはvistaです。
従来はKDDIの光oneで接続しておりましたが、スリープモードにしても復帰するとそのままインターネットが使えました。
ところが、この度NTTのフレッツ光に変えたところ、スリープモードにすると、
一旦フレッツ接続ツールでインターネット接続をONにしてからでないとインターネットに繋がりません。
単なる一手間ですが、非常にイラツキます。
NTTとNECのどちらが原因なのかもわかりません。
KDDIのときのように単純に接続できる方法はないものでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PCをスリープモードにすると一種のPC電源切ってしまうのと
ほぼ同じでインターネットの接続は切れてしまいます
なのでNTTでサポート受けても「不可能・・・。」に
なってしまいます
これはOSとかPCのハード的な仕様なのでしょうがないです
光ONEでの利用時はHGW(ホームゲートウェイ)
いわゆるルーターをレンタルしていたのでPC電源を切ったり再起動
したとしてもすぐインターネットできていたと思いますが
NTTのフレッツ回線の場合は基本的な契約では
ONU(回線終端装置:光モデム)もしくはVDSLモデム
を利用する為、質問者様より契約時に
「ルーターもレンタルしたい!」と受付者に話さないと
そのままの契約になります
NTTでルーターのレンタルは(0120-116-116)へ
電話してレンタルのオーダーをしてもらえば2週間くらいで
宅配されます
ただ、レンタルすると今のインターネットの月々の料金に
500~700円近くプラスされて毎月支払いになりますが・・・。
ちなみに光電話をインターネットの契約と同時にしたら
光電話対応のルーターが強制レンタルされます
回答者様NO.1様の回答と同様になってしまいますが
メーカー製のルーターなら電機量販店などで
有線用のルーターは4000~6000円
で販売していますので購入していただきそのルーターに
プロバイダの接続用ID/PWをを設定していただければ
PC電源切ったとしても常時接続でいつでもインターネットできます
有線・無線兼用のルーター、高スループット系のルーターは
有線のみのルーターより値段は高めです(ピンキリですが)
この回答への補足
NTTに問い合わせたところ、ルーターのみのレンタルは月399円だそうです。
これでは、以前より高くなってしまいます。
レンタルされるルーターは、インターネットで調べると価格が3万円のもののようです。この高価格は何でしょうか。
失礼ながら、念押しですが数千円のルーターを購入すれば、以前のKDDIの状態に必ず戻るのでしょうか。
購入するルーターに何か条件はあるのでしょうか。
無線LANは考えておりません。
詳細なご説明ありがとうございました。
当方が素人なもので、ルーターの役割をほとんど理解していません。
今回は光電話の契約をしなかったので、セットにすると適用される割引も受けられませんでした。(ルーターもなし)
これは、住居が団地のため、各戸に設置されている既設の電話との関係で管理人の許可が出ませんでした。
ご回答ありがとうございました。 3/25 10:33
No.1
- 回答日時:
原因を詳しく説明すると、難解になってしまいますので 省略しますね
ルーターという機械(5000円程度)を買って、パソコンとNTTのフレッツ光の機械の間に
はさんでください。設定方法等は、取り扱い説明書に載っています
これで解決しますよ
この回答への補足
そうなんです。KDDIではルーターがついていたんですが、NTTではついてないんです。
それが原因だったのですか。
NTTのサポーターといろいろ設定を変えて試したのですが、ダメでした。
ソフトではなく、ハードの問題だったのですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- FTTH・光回線 NTTフレッツ光のインターネット接続について 2 2022/06/06 02:28
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiマークは出るけどインターネット未接続になり繋がりません。 6 2022/08/02 20:46
- プロバイダー・ISP プロバイダを2社契約した場合 2 2022/12/06 21:24
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- gooブログ ルーターに侵入されデータを読まれている 3 2022/10/17 14:27
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- Wi-Fi・無線LAN フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート 7 2023/04/06 17:19
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- プロバイダー・ISP インターネット共有設定について 1 2022/10/03 17:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
Wifiは繋がるのですが有線で繋...
-
OCN v6アルファのルータについて
-
ルーターを初期化せず捨てた ど...
-
スリープモードから復帰時にイ...
-
wifiルーターを替えたらswitchb...
-
ひかり回線 ルーターの接続
-
注文住宅におけるLAN接続口の工...
-
DNS設定について教えてください。
-
スイッチングハブを使用した際...
-
LAN接続について
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
自宅Webサーバーを外部に公開す...
-
ニューロ光のONUのF660Aを使用...
-
ルータの設定について
-
FONの接続について
-
複数台のルーターによるインタ...
-
自分が過去に接続したIPアドレス
-
「申し訳ございません。このペ...
-
Wi-Fiが急につながりません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
スイッチングハブを使用した際...
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
wifiルーターを替えたらswitchb...
-
ファイアウォールの前にあるル...
-
「メディアは接続されていません」
-
外部接続禁止!ローカルでしか...
-
192.168.1.1に接続できない…
-
フリーWi-FiがIPアドレス取得中...
-
無線LANルーターのプライバシー...
-
この前ぷららに申し込んだので...
-
Wi-Fiについてなんですが、親に...
-
Brother プリンターHL-L2365DW ...
-
Nintendo Switch のインターネ...
-
オンラインゲームをプレイする...
-
jcomの「ユーザー名」と「パス...
-
特定のHPで403エラー
-
新品のwifiルーター、子機でネ...
-
無線ルーターのIPアドレスは、i...
-
v6プラス下で ポート開放の必要...
おすすめ情報