フレームを跨いでドロップダウンメニューを表示するにはどうすればよいのでしょうか。
フレームで上下に分割し、上のフレームにjqueryを利用したドロップダウンメニューを使いたいのですが、下のフレームに差し掛かると切れてしまいます。ドロップダウンメニューは以下のものです。
http://onehackoranother.com/projects/jquery/drop …
フレーム自体が既に主流ではないのは承知なのですが、使わざるを得ない事情がありまして・・・。
色々検索しても出てこず、大変困っております。
z-indexを指定したりしてみましたが解決しませんでした。
どなたかお教えいただけますと幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
書き忘れましたので、連投失礼します。
z-indexを指定しても効果がないのは、当然です。
z-indexは、そのHTMLファイル内での重なり順を指定するものです。
フレーム分割をする場合、フレームを定義するHTMLファイルと、
各フレーム内に表示されるHTMLは別ですので、
後者内でz-indexを指定しても、前者の定義を書き換えられません。
以上のことから分かる通り、
インラインフレームを使用すれば解消できますが、
フレームを使わざるを得ないとのことなので、不可能です。
No.3
- 回答日時:
上のフレームの属性に、
scrolling="yes"を付けとけば、スクロールバー操作で、見えてない部分が
見えるのでは、
あるいは、全部自サイト内のページならば、framesetがある親ページに
javascriptをおいて、上のフレームのイベントで、framesetのrowsの
値を増減させるとか....
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
<iframe>~</iframe>内のwindow...
-
showModalDialog()による新規ウ...
-
フレーム分割領域のサイズを変...
-
フレームを跨ぐドロップダウン...
-
HTMLでサブフレームから親のス...
-
ブラウザのURLアドレス文字表記...
-
子フレームの自動リロードは可...
-
IFRAMEの親からのjavaスクリプ...
-
別ページのインラインフレーム...
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
javascriptでalertの文字列をコ...
-
javascriptとApacheの設定
-
別ファイルのfunctionの読み込み方
-
html メールリンクにて自動ファ...
-
フレームだけ閉じる方法ありま...
-
JavaScriptでiframeの内容を「...
-
bodyタグのfocus
-
初心者です。あまりに初歩的な...
-
ASP.NETでAjax通信する際について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
インラインフレームで表示され...
-
インラインフレームをドラッグ...
-
別フレームの中にあるインライ...
-
別ページのインラインフレーム...
-
submitボタンで他のフレームを...
-
ブラウザのURLアドレス文字表記...
-
フレームが入れ子状態です。フ...
-
URLを引数とし、フレーム間で渡...
-
<iframe>~</iframe>内のwindow...
-
子フレームの自動リロードは可...
-
エラー:書き込みができません ...
-
jqueryを利用してインラインフ...
-
ドロップダウンメニューで別ペ...
-
他のフレームのスクリプトを実...
-
HTMLフォームボタンによるター...
-
別画面の関数の呼び出し
-
showModalDialog()による新規ウ...
-
onunloadイベントでの画面制御...
-
openerは使えないのでしょうか?
おすすめ情報