No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1回答の、補足程度です。
参考URLにて、エレベーターの構成がわかります。
(昇降機の構成主要部品)
http://homepage3.nifty.com/teramura/on_elevator/ …
上下に高速で昇降する、エレベーター(かご)とワイヤーロープで結ばれたカウンターウエイト(つり合い重り)は、ガイドレールによって位置決めされています。
ガイドレールには、エレベーターレールという種類のレールが、使用されていると思います。
(エレベータガイドレール)
http://www.yamatokogyo.co.jp/product5.html
カウンターウエイトの上下左右4ヶ所には、ガイドシューというコの字形の部品が付いており、ガイドシューをカウンターウエイト左右のエレベーターレールにはめることで、カウンターウエイトが昇降時にずれないように、位置決めしています。
このガイドシューが、カウンターガイドシューだと思います。
最近多いかごから外が見える、ガラス貼りの窓付きエレベーターでは、かごに乗っていると、昇降中にカウンターウエイトがすれ違うのが見える場合があります。東京近辺では、JR上野駅のホームにスケルトン仕様のエレベーターがあると聞いています。構造がよくわかるかもしれません。
最後に参考ですが、エレベーター関係のサイトです。
(エレベーターとエスカレーターの不思議な世界へ)
http://www.momiji.sakura.ne.jp/~halka/index.shtml
参考URL:http://homepage3.nifty.com/teramura/on_elevator/ …
No.1
- 回答日時:
通常のエレベータは、かご(人が乗る部分)とカウンターウエイトがロープでつながれています。
それぞれ、T字型のレールがあり、横の動きを押さえています。
そのレールを挟み込む形で、コ字型のガイドがかご側にあり、接触面にあるのがガイドシューです。
ですから
カウンターガイドシュー = カウンターウエイトのガイドについているシューとなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 M種類の部品からN種類の部品を抽出する効率的なアルゴリズム 2 2022/04/22 16:51
- ラジコン・ミニ四駆 ラジコンカーの足回り部品について。安物バギーです。ホイールと足回りをつなげる部品右側(白い部品、壊れ 3 2022/10/23 21:53
- Excel(エクセル) 【VBA】元のシート内の文字列を別シートと比較し、一致したら元のシートの別のセルへ転記する方法。 3 2023/03/23 17:30
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンのwifiカードが壊れましたので部品交換について 2 2023/02/19 19:42
- 建設業・製造業 散水ホースの接続部品について 3 2023/04/25 16:27
- バイク車検・修理・メンテナンス GSX250R ローダウンについて。 こちらの商品は純正サスを使い、写真の部分を交換する事で3.5c 2 2023/04/23 11:46
- その他(データベース) c言語の問題です。これを踏まえてコーディングしたいのでおしえていただきたいです。 3 2023/08/03 09:27
- 工学 発電機の効率について 3 2023/02/25 17:53
- 仕事術・業務効率化 生産管理とは何なのか? 4 2023/07/11 20:02
- その他(行事・イベント) 人事異動に伴う餞別や記念品などを部署一同で贈る場合の徴収範囲について質問します。 2 2023/07/30 15:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独学で学べて仕事にできること...
-
アムウェイに勧誘されました
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
イラストレーターやデザイナー...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
金額を書くところに千円と書い...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
エッセンシャル思考について初...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
だいたい国旗に星がついている...
-
社労士さんの依頼料金
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
強く言ったものに従う。
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
東京某23区に住む者です(50代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の人口減少・・解決は簡単...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
エッセンシャル思考について初...
-
強く言ったものに従う。
-
金額を書くところに千円と書い...
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
コープ・生協が強い、弱い都道...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
東京某23区に住む者です(50代...
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
自営業は敗者なの?
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
サラリーマンでも自営業者でも...
おすすめ情報