アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

次の人事異動に伴い、同じ部署内のAさんは転勤となり僕は部署の異動の内示がありました。
お世話なった御礼として僕とAさんの二人で記念品を贈ろうと折半でコーヒーメーカーを購入しました。

数日後、部署のBさんから「転勤するAさんに部署一同で記念品を贈るからお金徴収します。」と言われ「あれ!?、転勤じゃないけど異動する僕からも徴収するの? 部署に残る人達一同じゃないの?」と思いつつお金を払いました。
後日、異動の挨拶をする際に転勤するAさんに記念品が贈呈され、社内で異動する僕には何もありませんでした。お返しの記念品としてAさんと折半して購入した記念品を部署に残る同僚に渡しましたが何か釈然としません。

皆様に質問です。
① 部署一同で転勤者に記念品を贈る場合、同時期に部署異動する人も徴収の対象になるのでしょうか?
② 転勤者と折半して記念品を贈った部署異動者に対して後付けでもお返ししようとしない部署の残留一同は少しおかしいと思いませんか?

何となくモヤモヤしてるので質問してみました。

A 回答 (2件)

よく分からないけど、人事異動ごときで餞別や記念品を送るなんて、まだそんな江戸時代の風習が残ってるんですね。


私が昔転職した職場で、自己都合で退職する際に「お世話になりました」と自腹で購入したお菓子を渡して配る風習がありましたが、退職でも異動でも次の職場での準備があるし、時間もお金も必要な時に、挨拶するだけでなく自腹で菓子折り持参で挨拶回りなんて時間と労力の無駄です。
そんな時間あったら最終日までしっかり引き継ぎして欲しいですし、喋ったことない人や世話になってない人に挨拶する必要ないです。逆に喋ったことある人や仲のある人としっかり思い出残してほしいです。
ということで「禁止」にしました。
社内命令で徴収するなら、会社で出せばいいと思います。社内命令で個人からお金を徴収するのは、ヤクザとやってること変わりません。
    • good
    • 1

質問者さんの言う部署異動を、世間一般では転勤と言うと思いますが、Aさんの転勤と質問者さんの部署異動ってどう違うのかが分かりません。


まさか同じ部の課が変わることを部署異動と言っている訳ではなくて、部が変わるのですよね。総務部から営業部のように。
そうだとしたら質問者さんとAさんは同じ扱いが普通ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!