
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大半のホースはポリ製ですから熱湯に浸すと軟らかくなり伸ばす事が出来ます。
耐熱ホースでなければ、お湯に浸して伸ばせば角ばった蛇口にも合うように加工出来ます。
1度チャレンジしてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/03/26 16:23
ありがとうございます。
そういう手があったのですね!非常に参考になりました^^
今からホースの先だけお湯で浸して加工できるか調べてみます。
No.1
- 回答日時:
浄水器じゃなくて蛇口の写真を添付してくれないと答えられないですよ (^_^;
そっちが知りたいんでしょ?
ホームセンターに色々ありますから聞いてみてください
この回答へのお礼
お礼日時:2010/03/26 16:13
あっ!そうでしたね^^;
ウッカリしていました。
こんな形です。
ホームセンターの人に聞いたら蛇口の先を持って来てもらわないとわからないと言われ、取ろうとしたのですけど・・・これって特殊工具が無いと取れないのですか。
困っています(汗)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
灯油タンク送油管の破損
-
排水アダプター(防臭キャップ...
-
塩ビ配管のホース径は?
-
洗濯機のホースを守りたい
-
水槽のエアーホースについて
-
サイフォンオーバーフローのエ...
-
水槽が白く濁り 臭い…
-
水槽がすぐに汚れる
-
部屋の床にたまる、砂のような...
-
元気だった金魚が急に☆になる原因
-
古代魚の薬浴について
-
砂時計が途中で止まらないよう...
-
水槽のろ過装置のカビの処理は...
-
テトラバイオバックは再利用OK?
-
グリーンFゴールド投入後の対策
-
水を替えた分なのに金魚が空気...
-
エアストーンを砂利に埋めても...
-
砂濾過の仕組みを教えて下さい...
-
亜硝酸除去にすごく効果(即効...
-
水槽立ち上げ時の水の濁り解消...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
灯油タンク送油管の破損
-
塩ビ配管のホース径は?
-
サイフォンオーバーフローのエ...
-
水槽と水槽を繋げる方法について
-
外部フィルターのホース内のよごれ
-
エアリフトポンプについて
-
エンゼルフィッシュの背びれが...
-
水槽ポンプ用のホースのサイズ...
-
水替えの際、捨てる水を二階か...
-
排水アダプター(防臭キャップ...
-
エーハイム2213、ダブルタップ...
-
小型カラシンについて
-
洗濯機のホースを守りたい
-
外部フィルター エコ2232について
-
エーハイムのダブルタップの半開き
-
テトラ製外部式フィルターのジ...
-
水槽のエアーホースについて
-
金魚の水槽の掃除をする時に灯...
-
オートフィルターAX30の故障原...
-
レッドビーの水槽リセットとろ...
おすすめ情報