dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

困ってます。
iMovieで作成したプロジェクトファイルをiDVDでDVDにしようと思ったら、「iDVDのバージョンが違うので開けません」というようなメッセージがでました。自身のマックはインテルでもなく、iDVD等は、前のOSから引っ張ってきたものです。iMovieのデータを、iDVDを使わずに、他のソフトなどで(できればフリー)DVD化することは可能でしょうか。

A 回答 (2件)

iMovieは、iLifeというスーツ(Suite)になっていて、iDVD、GarageBand、iWebなどとセットになっています。

古いバージョンのiLifeでも、かならずiDVDは最低iMovieとセットになっています。なので、iMovieをインストールした、iLifeのディスクから、iDVDもインストールすれば、なんの問題も起きません。
もしこれができなければ、ソフトウェアを違法にコピーしていると断定されても、いいわけできませんので。
    • good
    • 0

>iDVD等は、前のOSから引っ張ってきたものです


別のMacにバンドルされていた物なら使用許諾違反です
使う事自体がダメ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!