dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビジネスにも使える腕時計の選択に迷っています.
電波時計か機械式時計で,実売価格で~15万円程度までのものを
考えています.

個人的には腕時計は正確な時刻を知るためのものというよりも,
ファッションアイテムの役割が大きいと思っています.
ただそうは言っても,当方システムエンジニアという職業柄か,
電波機能のないただのクォーツはどうも中途半端に思え,
電波時計か機械式時計のいずれかにしようと考えています.

スーツやジャケパンにも映えるように…といった目線で
ウェブなどをいろいろ巡回した結果

OCEANUS Manta OCW-S1350PC-1AJR
http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/OCW-S1350PC-1A …

BALL Watch Trainmaster Streamliner
http://www.gressive.jp/gmc/adv/100226_simple_wat …

が目に止まりました.
どちらも美しいデザインで,すっかり迷ってしまいました.
皆さんであれば,どちらを選ばれますでしょうか?

時計好きの方々に,ご意見いただけますと幸いです!
もちろん上記モデル以外にもオススメなどがありましたら
ご推薦をいただけますと嬉しく思います!

A 回答 (6件)

SEのお仕事をなさっているのなら、普段、PCの近くなど、磁力が強い場所で作業をなさっているのでは無いでしょうか?


その場合、時計が磁気帯びして大幅に狂う原因となりますので、同じボールでも『エンジニアII オハイオ(参考URL参照・13万円弱)』など、耐磁時計をおススメします(個人的にはボールの方が好みです)。
オシアナスについて、カシオのHPを観ましたが、タフムーブメントの耐磁性についての記述を見つけられませんでした。
アナログ式のクオーツ時計はモーターのトルクが弱く、磁気に対して非常に弱いものです。
電波時計としての時刻補正や、針位置自動補正機能でどこまでカバーできるか分かりませんが、メーカーや時計店に問い合わせたほうが良いかもしれませんね。
あまり、ブランドなどに惑わされず、好きなものを買うのが一番ですから、あくまで参考意見として聞いていただければと思います。

参考URL:http://www.ballwatch.com/index.php?option=com_co …
    • good
    • 0

気に入った方を買えばいいと思いますけど、



個人的には電波時計ですね。まず時間が正確です。

機械式時計は定期的にメンテナンスに出さなければならず、出費もかさみます。

まぁ、機械式にしかない良いところもありますが、

時計としての使い勝手を求めるなら、間違いなく、電波ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます.
ここまで皆さん電波時計を押されるので驚きました!

機械式は,機械式にしかない良いところを楽しみたくなったら
検討することにしょうかな...

ファッション製を重視するなら,誰もがうなってしまう
ロレックスあたりを買わないと意味ないかもしれませんね.

お礼日時:2010/03/28 18:30

こんばんは



OCEANUS Manta OCW-S1350PC-1AJR です
防水がしっかりしていることと
電波時計の時間の正確さですね

BALL Watch はスイスのメーカーさんですが
中身の機械が自社ではないですし

国産の方が安心できませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

確かに実用面から見ると圧倒的にオシアナスですね.

機械式時計は中身の機械も見ないといけないのですね...

確かにそういう意味では信頼ある時計店などで
購入できない場合は心配です!

お礼日時:2010/03/28 18:28

電波機能のないただのクォーツはどうも中途半端に思えるなら


OCEANUS Manta OCW-S1350PC-1AJR です。

BALL Watch Trainmaster Streamlinerは知名度はナシ、内部のムーブメントも不明でごく普通のデザインで14万は高すぎ(5万の時計と間違えられます)。
自動巻きは普通のデスクワークでは日に1~2分進む様に内部調整されてます。(工場の作業、運動で±0分に成る)

個人的にはオメガの手巻きが好きですが(スピードマスタープロフェショナル等)・・・。

尚、カシオは保証期間内でも無闇に裏のネジを回すと有償に成りますので注意して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考になります.
そうなのか~.
Ball Watchはウェブの写真も少なくちょっと気になってました.
価格に見合った価値がないのはちょっと困ります(汗)

自動巻はデスクワークでは若干進むようにできているのですね.
遅れるよりはそのほうがいいですが.

スピードマスターの手巻きも格好いいですね.
信頼感を抱かれそうなデザインです.ただスピードマスターは
身近に所持者がけっこういまして,避けたいかなと(笑)

お礼日時:2010/03/27 20:07

電波時計の失敗談を


私も正確な、電波時計を買ったのですが≪最初の頃でしたから高かったです≫
家に取り付けたら、電波入らなかった(vv;)高い思いして、買ったはよいが、一般のクウォ-ツの方が正確な時間を示していました、
以後、携帯の時計機能を使っています、
日本では電波発信場所が2か所しかないですからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
確かに電波時計を買って,電波を受信できなければ悲しいですね(;;)

ただ,一般のクォーツまで検討に入れるといつまで経っても
決められなくなりそうで(笑)
悩ましいところです.

お礼日時:2010/03/27 16:27

OCEANUS Manta OCW-S1350PC-1AJRです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます!
もしよろしければaokiiさんがOCEANUS Manta OCW-S1350PC-1AJRを
選択される理由を教えていただけますか??

お礼日時:2010/03/27 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!