幼稚園時代「何組」でしたか?

竹下通りってなんでいつもあんなに混んでいるんですか?何か惹き付けるものがあるんですか?
原宿か109か新宿行けばいいのに

A 回答 (3件)

 だって、竹下通りって、今は、歩いている人の多くが東京以外からのお客様でしょう。

テレビやいろんな雑誌で、やれ竹下通りだとか、やれウラハラだアキバだ、ゴールドならオカチマチだとかと東京のスポットが記事なんかで書かれているし、あの狭い通りに同年代の若い人たちがたくさん歩いている、となれば、まして地方の人にとってはもうほとんど憧れのメッカに見えてしまう、そんな気持ち東京育ちであっても良く分かる気がします。

 お金に余裕が出来たら、リピートで竹下通りに通ったりする人も少なくないというけれど、そこでお買物をしたグッズは、どれもこれも、もうある意味安心して身につけられる保証付きの最先端の東京スタイル、東京ルック、東京センス。たしかに若い人たちの明るく伸び伸びとしたセンスを刺激する、ちょっと洒落たグッズやウエアも多いことだし、しかも、お値段もわりにお手頃。たしかに行って、歩いて、なにかを買いたいなと思うでしょうね。

 でも、そういう人って109にも新宿にも行ってるんじゃないかなあ、だって、聞いてみたら、その足で横浜のみなとみらいのワールドポーターズまで行くなんて言うぐらいですから。
    • good
    • 0

先日、人が押しかけて怪我をしたニュースですね。


あれはギュウギュウ詰めでした。
日曜日でもあんなひどい混雑ではないですが、それでも通り抜けるのはかなりの人で苦労します。
ひとつは「竹下通り」というネーミングで、何かがあるだろう、という期待ですね。両側はかわいらしい雑貨とか洋服とか、ちょっとした食べ物屋とかひしめき合っていて、若い子が散策するにはいい感じかも知れません。
それと、有名無名の会社のスカウトも時々出没していますから、声をかけてもらうことを期待するのもあるかも知れません。
    • good
    • 0

行列の出来てるラーメン屋さんとかたこ焼き屋さんが販売見込みに対して座席数が少なかったりあまり在庫を置かずに注文と同時に製造していたりするのと同様の状況なんだと考えます。


早い話が単なる路地なので大通りと同じ人数が存在すれば面積あたりの人数は当然多いので混雑すると言うことだと思います。

ちなみにこの歳になると原宿も渋谷も新宿も六本木も赤坂も面倒です、着て行く服も無いし。惹きつけると言うならイタリア旅行に行きたいですね、今度ゆっくり一ヶ月くらい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!