
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Vintage Computer
http://www.vintagecomp.com/
ここで売ってますね。
なお、鉄板ではなくて、アルミ合金です。
どの程度の傷かによりますが、洗剤を使って汚れを落とし、べっぴんさんスポンジ(http://www.binchoutan.com/beppin.html)のようなものを使えば、目立たなくなるくらいに消えます。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/03/31 02:02
ご回答ありがとうございます!
おお!これはまさしく探しもとめていたものです。
アルミ合金買っちゃいます。
でもここに筐体ごともありますが
これは換えるのめんどくさそうですね。
スポンジも良さそうです!

No.1
- 回答日時:
私もMacProを自宅・仕事両方で使っています。
私の場合はHDDのマウンタですが,稀ではあってもMacProがジャンクでオークション,Macを扱う中古ショップで
売りに出ています、私が探していたのはHDDのマウンタですが、この場合は側面の板は付いたままでした
「使えそうな大半のパーツを取りその後ヤフオクに出してしまいましたが」
手に入れる方法とは言えませんが,新品を手にれる事が出来る場合の一つとして、フタがその機能を
満たす事が出来ないとAppleまたは認定プロバイダで判断される事でしょうか。
"フタに異常がある"ために閉じてもロックできない状況なら自己交換修理可能なパーツとして
新品のフタが郵送され,壊れたフタをAppieに送り返せば、価格は解りませんが新品と交換できます。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/03/31 01:59
ご回答ありがとうございます。
ジャンクも考えたのですが、
綺麗なのがあるかどうか不安ですよね。
確かに不具合はアップルは交換してくれますよね。
明日聞いてみます。でもまあ傷くらい我慢すべきですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
薄い鉄板を切断する簡単な方法
-
自動車の重みに耐えられる鉄板...
-
鉄板にこびりついた、ゴムを取...
-
模擬店フランクフルトの焼き方
-
電子レンジの素材について 電子...
-
ペレットの使い方教えてください
-
拳銃弾の威力についてのマニア...
-
フライパンで肉を焼く以外の方...
-
鉄板についたラッカースプレー...
-
自動車の部品を作る材質に関し...
-
鉄製の丸棒を曲げたいです
-
ロケットの推力点は?
-
焚き火をしていて感じなことな...
-
シルバーの丸カンの接着方法に...
-
信管とか雷管って何ですか?
-
ガステーブルの掃除 バーナー...
-
粉塵爆発の起こる条件は湿気も...
-
熱化学方程式について質問です...
-
とんぼ玉作りに必要なものを安...
-
DVDバーナーとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車の重みに耐えられる鉄板...
-
薄い鉄板を切断する簡単な方法
-
模擬店フランクフルトの焼き方
-
雨戸がロックしない
-
工事現場の鉄板の上を走行する...
-
電子レンジの素材について 電子...
-
鉄板にこびりついた、ゴムを取...
-
ペレットの使い方教えてください
-
学校の文化祭で焼きそばを作り...
-
ガス切断
-
溝に橋をかけたい
-
自動車の部品を作る材質に関し...
-
フライパンで肉を焼く以外の方...
-
バーベキューグリルの鉄板(鉄...
-
バキュームフォーム お勧めの板...
-
この前龍彫の黒檀の木刀を購入...
-
花火の小道具
-
鉄板についたラッカースプレー...
-
鉄板の販売業者について
-
サービスホールの蓋?の外し方
おすすめ情報