dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いいたします。
HP作成ツールを使ってHPを作り始めましたが、トップページの作成で
既につまづいています。

トップページへの自分の描くイメージが強く先に進めないでいます。
1枚の画像を使い無駄な線を省き、なるべくシンプルな画面にしたいのです。

画像をアップしましたが、画像と左メニュー欄の境目、上のタイトルと
その下に入れた画像との境目が細かい点線……でT字状態で区切られています。
この点線を消す方法を教えてください。
少し調べたら線は<hr>と有ったのですがソースには見当たらないのです。

コンピューターには詳しくないのだから、ツール通り進んでいけばいいものを
と、自分でも思うのですが。。。すみません、どなたかお助けを!

A 回答 (2件)

補足確認しました。


自分が実際に使用した訳ではないので、適切な回答かどうかはわかりませんが、お使いのHP作成サイトはテンプレート(雛型)をもとにサイトを作成するシステムのようですね。
動画のチュートリアルには「オリジナルテンプレート」というテンプレートがあったので、それを使えばご希望のものが出来るのかもしれません。
しかし、質問されてる内容を考えると有料で使用出来るか、管理者しか使用できないのかと推測します。
作られたページをプレビューではなくホームページに書き出した後、ブラウザで確認しても線が残っているなら、それは仕様(決められた設定)だと思われます。
ホームページに書き出した後、指定されてるホームページのアドレスをブラウザに直接打ち込み表示されたページに点線があれば、あきらめるしかないかもしれません。

どうしても何とかしたいのであれば、そのサイトの運営元に確認するしかないですね。
    • good
    • 0

質問の意味はわかりますが、状況が少しわかりません。


HP作成ツールという名前のソフトウェアを使っているのですか?
一般的にいうHP作成ツールならいろいろあるので、ソフトウェアの名前を書けば使っている人が教えてくれるかも?
それに、トップページの確認はブラウザ(IEとか)で見てるのですか?それともその作成ツールのプレビューとか?
作成ツールによってはプレビューをわかりやすくするために、あえて領域の境界を表示させる設定になってるだけかも?

OKweb初回答なので、見当違いならごめんなさい^^;

この回答への補足

早々のご回答ありがとうございます。
作成ツールってのも間違いかも…(これだから無知は困ります)
偶然に見つけたK-pitというhttp://www.p-kit.com/sem/0001.html
作成キットで始めたのですが。プレヴューは見られるようになってて
それを見るたびに「線が…」と思ってしまうのです。
引き続きよろしくお願いいたします!

補足日時:2010/03/31 18:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!