
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
店名印と購入日の記載があれば、その購入日から1年間のメーカー保証対象となります。
レシートは不要です。
レシートが必要になるのは、箱に店名印や購入日が無い場合です。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/04/02 02:14
ありがとうございました!!この頃頻繁に電源が落ちるようになったものでSONYのサポセンに送りつけてやろうと思っていたところです。
補足的なことを言いますが、なぜ電源が落ちるのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
頻度に電源が落ちるのはファームウエア(システムソフトウエアの不具合)または、基盤故障が考えられます。
その場合は基板交換になります。修理依頼時に簡単な書類を書きますが
電源が落ちる事の他にも不具合があれば列挙しておきましょう
たとえば、「ギシギシと外殻が音鳴りする」 とか 「バッテリーの蓋がすぐ外れる」など
その場合、基盤交換修理じゃなくて「新品商品と交換」となることもあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/04/04 17:00
お礼がおくれて申し訳ありません。本体の音鳴りやバッテリー蓋はずれ等はありません。ご丁寧な解答ありがとうございました!それと2回目の解答わざわざすみませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
180sxの弱点 走行距離は10万キ...
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
GB250のエンジンの異音に...
-
ラジコンエンジンキャブ調整
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
教えて、マフラーフランジ部か...
-
暖まるとかからない
-
原付スクーターの燃費が悪くな...
-
リアサスのガス注入
-
2stバイクの抱きつきについて
-
バイクのエンジンが走ってる途...
-
ZRX400 オイルについて
-
電子オルガンは売れないのでし...
-
バイクのエンジンからガソリン...
-
自作パソコンでお金をかけるところ
-
ホンダトゥデイ点火タイミング...
-
日立ベビコンの不具合について
-
TD01-21番台 ジャイロX 後期 エ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazonの整備済み品としてパソ...
-
7年落ちワンオーナーの79000㎞...
-
2005年式レガシィツーリングワゴン
-
ラジエーターから煙り
-
ワゴンR MH21ステアリングギア...
-
180sxの弱点 走行距離は10万キ...
-
ジャッキの使い方について
-
トランスミッションを交換した...
-
サンヨーゴリラ内部電源交換は...
-
パワステポンプ交換後のハンド...
-
15年80000キロ タイミングベル...
-
走行距離の意味が分からず10万...
-
自動車の寿命について教えてく...
-
AIS中古車の表示について
-
車好きや車に詳しい方に質問で...
-
平成20年式のプレオバンのリア...
-
父が整備しつつ平成14年式のラ...
-
中古車のカイエン購入で注意する点
-
5万キロ中古車
-
新車が買うお金がなくずっと同...
おすすめ情報